【ドラクエ】と【生き方】には共通点があるのか?

はじめまして。
ゆたかライブラリーへようこそ。

昨日、偶然「note 」というものに出会いまして、
「note 」という名前と、「note の色合い(エメラルドグリーン的な)」に惹かれて、やって参りました。
初心者ですが、宜しくお願い致します。

さて早速ですが、

先日友人S君(以下S君)と話していると、
「ドラクエ」の話になりました。

私とS君の「ドラクエ」のプレイスタイルの違いが、
お互い「生き方」の違いにもあらわれていました。
皆さんのまわりにも当てはまることがあるでしょうか?

S君はドラクエが大好き。
シリーズタイトルではドラクエ10(オンライン)以外はクリアしている。
ゲーム機本体を持っていなくても、
ドラクエの新作が発売されると、
ソフトを購入して、ゲーム機本体は友人から借りてでもプレイしていたとのこと。

さて、ここから「私」と「S君」の違い。

◼️私
・ボス戦まではMPを温存、ボス戦に全てをぶつける。
・レベルは十分に上げておく。フィールドのザコモンスターは一撃で倒せるくらい。
・袋の中はやくそうが満タン。
・装備は、その町で購入できる最高のものをパーティー全員に。
・町の宝箱や壺は全て見つける。
・町の人々とは全員と話す。
・ダンジョンの宝箱も全て探す。探し切ってからボス戦へ。
・ラスボスの名前は途中で忘れ、何のために冒険しているのかすらわからなくなる。
・結局中盤くらいで他のことに興味を持ち始め、ドラクエをクリアしないで辞めてしまう。

◼️S君
・基本的にザコモンスターにも全力。ボスに会う頃にはMPがほぼない状態。
・レベル上げはしない。だからよく全滅する。生き返らせるためのお金もないため、死人から身ぐるみを剥がして売却。
・やくそうは現地調達。必要な分は宝箱にあったり、モンスターが落とすらしい。
・装備は気になったときに購入。中盤になって、「魔法使いだけ桁違いのダメージを喰らうな」と思ったら、いまだに皮の帽子のままだったりはザラ。
・町の宝箱や壺はあったら取るくらい。
・町の人とは話さない。町の一番奥にいる人に話せばストーリーが進むでしょ。とのこと。
・ダンジョン内の宝箱も、通り道にあったら取る。ボスがいたら宝箱探しよりも優先して戦う。
・ラスボスを倒すことが目的。それに一直線。クリアするまで辞めない。

プレイスタイルは真逆。

そして現実の世界においても、
私:会社員
S君:起業人(代表取締役)

比べてしまうと、
行動力があって羨ましく思う…

目的を明確に持って生きているS君。
手段が目的になってしまう私。

違いは「目的」があるかないか。

目的があれば行動に移しやすい。
目的がなければ、手段やツールに目がいってしまい、使うことが目的になってしまう。行動に至らなかったり、行動までが遅い。

他愛もないドラクエの話ではあったものの、気付かされることもあった訳です。

私のようになかなか行動できない方は、ドラクエのプレイスタイルから変えてみてはいかがでしょうか?

#ドラクエ #生き方 #目的

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?