8月の収支マイナスになった話


皆さんこんにちは。
KUです。

皆さんは8月はどのようにお過ごしになられましたか?
私は転職して初めてのお盆休みで、13.14.15日が休みだったのですが、これでもかというくらい遊びまくっていました。

12日の夜に元会社の同僚と飲み会をし、
13日は高校の友人と遊び、
14日はまた別の友人と夜中まで飲み、
15日は家族で墓参りと、
パンパンのスケジュールでした。

おかげで財布はすっからかん。
今月の給料はマイナスになるくらいお金使ってて口座見て軽く引きました。

でも、私は確かにお金無くて落ち込んでいますが
気持ちは結構軽いです。

何故かというと、たくさんの友人に会えたし、
本当に遊んでよかったなと充実しているからです。

去年までは休みは実家に帰らず、友人との予定も入れず、家を軽く掃除してなるべく疲れないように休日を過ごすというのがルーティンでした。

しかし、その生活を続けていると仕事して毎日を過ごしていく中で「楽しみ」というものが全くありませんでした。そうなると休日を過ごしていても仕事のことを考えてしまう頭の余裕ができてしまいます。なのでその余裕をなくすためにお金を自分の好きなことや好きな人との時間に使うべきだと思います。

前述した生活だともちろんお金は溜まっていきますし、その方がいいと思う人はいるかもしれません。

ですが私は、辛い仕事やストレスの多い仕事をしている人こそ友人との予定や自分が心からストレスを忘れられる趣味を休日に入れるべきだと思います。

ただ注意してほしいのは友人との予定は楽しすぎて次の仕事当日の朝にめっちゃ萎えます。
なんで程々にメリハリつけて頑張りましょう。

9月はなるべくサウナに行かず、予定を入れずにお金の勉強します。
今週飲み会がありますが、本当にそれ以降お金を使いません。許してください。

ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?