居場所っていいなぁ~【003】
なにしてもいい場所って、意外とない
静岡県に戻ってきて、教員になって……
案外「ないなぁ」と感じた、誰でもいれる居場所。
何にせよお金を支払った上での居場所の提供が主になりがち🤔
まぁ、それで収益化しているんだから、当たり前だよね。
でも子どもはお金がない(おぼっちゃまくんは別にせよ)。
そんな居場所があるといいなぁ、なんて考えている今現在。
公園や公民館など、どんどん居づらくなっている。
居場所がそもそもないなぁ💦💦
しかも、公園もがんじがらめのルールが多い。
自由に何でもできる時代ではなくなってきている。
(昔ビワの木があって、木登りして実をむさぼり食ったのは秘密)
「こども食堂」との出会いから
初任校の学区で始まったこども食堂。
たまたま貧困層の女の子の担任をしていて、連れて行くことに……
学校では見せない笑顔が、すごくよかったことを今も覚えている。
そんな居場所となる場所を最後の小学校の学区で立ち上げた。
今も保護者や子どもがたくさん来てくれる(笑)
それが嬉しいのなんのって――やっててよかったと感じる🙃
それを少し拡大して、地域づくりに生かせたらなぁ……。
一歩進んで半歩下がるくらいがいいのかな??――また次回👋Bye-Bye
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?