マガジンのカバー画像

My statement/心の訴え

26
あなたにとって大事な何かが見つかりますように
運営しているクリエイター

#考え方

「普通は人それぞれ」→わかってるんです。

お前に何がわかる。お前らの普通と一緒にすんな。←1年ほど前の僕です。 8ヶ月の海外留学を経て、良くも悪くも全てが変わりました。 良い事だらけだったし、感謝をしてもしきれないことがたくさん起きた。 でもその時は、悪いことばかりが目の前をチラついていて、特に社会と普通という言葉とそれを使う人が嫌いでしょうがなかった。理由もなくイライラしてた。 だけど今は、僕という人間と「会おう」って言ってくれる人がいるだけで嬉しいし、生きてるだけでハッピーって甘ったるい考えの人間になってしま

嫌いな人は100%害ではない? / Is a person you hate 100% harmful?

今まで嫌な人がいても「放っておこう」とか「無視しよう」、「許そう」とか言っている僕ですが、生まれてからずっとそのように考えいたわけではもちろんなく、嫌いな人はめちゃくちゃいました。 でも今嫌いな人のことを考えろと言われても特に浮かばないんですよね。 その時はマジで嫌いだったけど今ではなんとなく感謝すら覚えているし、仲良くなっている場合もあります。多分心のどこかで許したんでしょうね。 僕の中で嫌いな人の対処法は2つあると思っていて、 ・放っておく ・自分から歩み寄る です。

大人は笑わない/Big boys and girls don't laugh.

ダイヤモンドは砕けない 岸辺露伴は動かない 「今度ご飯行こう」は信用できない 「一緒に走ろうね」も信用できない 「ここから開けてください」も信用できない あくまでジョークですよ。70%マジです。 という事で、今回は大人になると笑う回数が圧倒的に減るらしいという話です。 最近自粛生活で気づいた点が、「よく笑うようになったな」という事です。 いや一人暮らしなんですけども、前よりなんでも笑うようになった気がします。笑いのハードルが下がったというのかな。全然声だして笑います。

結局は他人だということ

「辛くないことなんてこの世にない」という記事で 他人なんだから好き勝手言うし、責任なんて取れない。 と、ちょっと強めな発言をしてしまいました 今度書くといったので、それについて今回書きます。 ここからは包み隠さず書くので、もしかしたら不快に感じてしまう方がいるかもしれません 読むかどうかは自己責任でお願いします。 ただ、今まで書いた記事に嘘はないし、これからも意見が変わることはあっても過去は否定しません。 よろしくお願いします この発言の意図は、僕の経験から学んだ

アイデアが湧く環境

皆さんは、どんな時にひらめいたり、アイデアが出てきますか? デザインとかに限らず、考え事の解決策でも。 科学的根拠に基づいたら歩いている時とか、 ブレインストーミングなどが良いと言われています。 僕は、 寝る間際、 夜、 寒い時 全く関係ないことをしている時に捗ります。 この環境でなければ無理ってわけでは全くないんですが、これらの条件があると過去を振り返ったり感傷に浸りやすくなって色々出てくることがあります。 もちろん明るくて暖かい日向も好きですよ。 過去にどこかの記

やらない勇気とやる勇気

小学生の私は運動も正直あまり得意な方ではなく(今もですが)、体も精神も弱い子供でした。 自分より人を優先し、自分の意見をあまり言えない。 喘息持ちで体力も少ない。 そんな私が中高6年間、陸上部に所属することになります。 色んな良き悪き思い出全てが今の僕を作っていることは間違いないのですが、その中で今でも頭に浮かんでくる出来事があります。 今回はそれを共有させていただきたく思います。 僕が中学一年生の時でした。 その当時は筋肉の炎症という怪我に悩まされ、痛む前に塗り薬を

協調と調和は素晴らしいと聞いた

「雨上がりに架かる虹より 雨の音が好き」素敵じゃないかそれぞれ持ち合う感覚に 惹かれ合えるようなそんな僕とあなたでいたいな SUPER BEAVER 虹 この曲が今回のnoteの全てを語っています。 一度きいてください。とてもいい曲です。 今回の記事は、先に以下の記事を読んでいただけるとうまくつながると思います。 ぜひ!↓ みんな一緒の調和なんてクソくらえと思っている方にこの記事が読まれます様に。そうでな