マガジンのカバー画像

2020年の日記

130
ただの日記です。毎日書くわけではありません。不定期ですが、目標は「ほぼ毎日」です。40才。本厄。名刺の肩書きは「プランナー、ミュージシャン、バー梅星店主」にしてみました。ぼくの2…
【「過去の日記」マガジンと重複しているので、300円→3,000円に値上げしました(2022年10…
¥3,000
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

感動、2段ベッド部屋が完成した。

5月が終わって、6月になる。今日、1年前から少しずつ作ってきた子どもの2段ベッド部屋が完成し…

梅ちゃん
4年前
2

商売っ気と趣味っ気

久しぶりに地域の集まりでお店やってる人とかに会ってきた。地域のイベントの話なんだけど、コ…

梅ちゃん
4年前
1

妻が後ろでzoom飲みをしている

在宅勤務期間中、何度かzoomで打ち合わせをした。打ち合わせ以外にも、会社のメンバーで毎日12…

梅ちゃん
4年前
2

赤いダニ

生き物の話が続きます。こいつも暖かくなってくると出てくるやつ、小さな赤いダニ、見たことあ…

梅ちゃん
4年前
3

ゴキブリホイホイに蜥蜴

夏が近づくと、ゴキブリが家に出てきます。田舎に行くとかえって出てこないと聞きますが、中途…

梅ちゃん
4年前
7

バイタリティー

人を動かしてるのはなんだろう、バイタリティーってやつか?ググってみたら、「簡単に言うと、…

梅ちゃん
4年前
3

曖昧な境界とは言ったものの

おはようございます。朝、気分がダルくて仕方がないときは、大抵ウンコをすればスッキリするので、皆さんもそうしましょう。

キャンティレバー

すっこしぼくは建築家庭に育ったので、建築用語を知っている。その一つが「キャンティレバー」…

梅ちゃん
4年前
6

完全に塞ぐか否か

5月の内に、子ども部屋を完成させてやりたい。まだ在宅は続くとは言え、平日はなかなか取り組…

梅ちゃん
4年前
2

曖昧な境界

窓から山を眺めて仕事をすると、目が休まって良いかなーなんて考えているけれど、大して仕事な…

梅ちゃん
4年前
2

ボブディランのインタビューみたいに

不特定多数に対して「良く見られようとしない」で洒落かます、問題提起しているようなスタンス…

梅ちゃん
4年前
3

夕食後のお茶タイム

長男が、昨日か一昨日だったか、急に「夕食を食べた後、家族でお茶タイムをしよう」と言い出し…

梅ちゃん
4年前
6

楽しく流れよう

人生は、川の流れのようなので、できるだけ楽しく流れたい。どれだけ幸せで「今のままがいい」…

梅ちゃん
4年前
6

反応したくなるもの

「間違いなく自分の言葉で喋っているな」というやつは、すぐに分かる。それはあんまし見聞きしたことのない言葉だから。同じようなこと、多くの人が呟いてたり、発信してたりするけれど、どこにも似たようなものが見あたらないものさ。矛盾したこと言ってるようだけど、なんとなく分かるでしょう?ほんとに不思議なことなんだけど、「こう言っておくべきか」とか「これはいい表現だぞ」みたいな発言は、結局誰の心にも届いていないような。それこそ言葉尻だけを捕まえて、称賛したり、噛みついたり。そんな現象がいた