マガジンのカバー画像

2020年の日記

130
ただの日記です。毎日書くわけではありません。不定期ですが、目標は「ほぼ毎日」です。40才。本厄。名刺の肩書きは「プランナー、ミュージシャン、バー梅星店主」にしてみました。ぼくの2…
【「過去の日記」マガジンと重複しているので、300円→3,000円に値上げしました(2022年10…
¥3,000
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

逃した、逃した。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

梅ちゃん
4年前
2

間接フリーキック

自ら進んで審判をやってみた。子どものサッカーチームの話。やったことないことは、一度やると…

梅ちゃん
4年前
8

甥っ子の気遣い

高校の入学祝いに、一口馬主の権利をプレゼントしてやった甥っ子が、入試休みとかで奈良の実家…

梅ちゃん
4年前
2

気が張っていた。やる気。負けん気。覇気。気を揉む。気がかりだ。気まずい。気楽に。気弱な。…

梅ちゃん
4年前
3

創作っていうのは向き合ってたいだけかも

ふと、おれの仕事は書かなくてもいい仕事だから、書きたいときに書けばいいし、普段は書く必要…

梅ちゃん
4年前
11

使う

人のことを「使う」って言う人がけっこう周りにいて、ずっと「好きじゃないなぁ」と思ってる。…

梅ちゃん
4年前
6

イキる

生きるというのは、イキることかも知れない。ふとそう思った。

笑ふ

毎日毎日、笑って過ごす。 どれだけ待つとも、旅は道づれ。 楽しいことなら、誘ってあげ…

梅ちゃん
4年前
2

読ませたい日記と読ませたくない日記

noteで日記を書いてる人はどれくらいいるんだろう?と思ってちょっと検索してみたら、めちゃめ…

梅ちゃん
4年前
1

道楽

やらなくてもいいことが分かっている人は「仕事ができる」と称されること、ことビジネスの世界…

梅ちゃん
4年前
4

梅だぜ俺は

派手な花じゃない。でも美しい。気品がある。清廉だともいう。そいう在り方が望ましいじゃない…

梅ちゃん
4年前
3

意思の疎通

前職、事務所でそれぞれ営業が電話でクライアントと話している声が飛び交っていた。ある営業、…

梅ちゃん
4年前
6

信じてるってこと

やっぱり繰り返し、甲本ヒロトさんが言っていたという、この言葉を引用しちゃう。 「ロックン…

梅ちゃん
4年前
1

母のありがたみ

こうやってぼくが夜中まで仕事をできているというのも、「母親」という存在のおかげなのかも知れない。存在、と書いたが、概念、と言った方がこの場合は正しいのかも知れない。つまり、今日なんかはぼくの実母が子どもたちの面倒を見に、ヘルプで来てくれているんだけれども、そもそも平日毎日子どもたちの面倒を見ながらご飯を作ったり家事をしている妻の功績の多大なることよ。とか言うとあたかも急激に感動して褒め称えているようですが、それほどでもございません。ただ、ただ、実母が来てくれていて助かってる部