見出し画像

Web制作の勉強や作業でつまったときに役立つ、メタ認知を鍛えて【やる気と作業効率を向上する方法】

Webデザインやコーディングなど、新しい技術を勉強するときにモチベーションを維持することは難しいですよね。

がむしゃらに勉強するのも一つですが、やる気をコントロールして効率的に勉強するための「メタ認知」に関する情報があるのでご紹介します。

メタ認知は「自分の思考についての思考」のことで、自分の状態をモニタリングしたり、現状を評価したりといった時に使う能力。

つまり、メタ認知が低いと、なにが現在の問題なのかすらわからないので、まともな計画が立てられず、ひたすら泥のなかでもがき続けるようなっちゃうわけですな。

例えば私の場合、子供のころは数学が苦手で「何がわからないのかがわからない!」って感じだったんですよね。これこそ、まさにメタ認知が効いてない状態っすね。

出典:パレオな男


デザインやコーディングなど、新しい技術を身につけるときには、いくつもの壁にぶち当たり、一つずつ乗り越えることで自分のものとなります。

出典記事内の「メタ認知をアップさせる50の質問」を使うことで、勉強だけでなく作業中に発生した問題を乗り超えるときの「やる気と作業効率アップ」にも使えるので、試してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?