【新刊案内】『インターカルチュラル』第20号(日本国際文化学会)

去る3月31日(木)、私が編集委員の一人として編集作業を担当した、日本国際文化学会年報『インターカルチュラル』第20号が刊行されました。

今回は研究論文が3報、研究ノートが2報掲載されているほか、2021年7月10日(土)、11日(日)に開催された第20回全国大会に関連して、公開シンポジウムとフォーラムの内容に基づく特集が2件、共通論題の開催報告が2件、会員の著書紹介、博士論文紹介、連載「国際文化学 私の3冊」などが掲載されています。

法政大学図書館の閉架コーナーに配架されたばかりの第1号が目に留まり、何気なく手に取ったことで日本国際文化学会に入会したことを考えれば、『インターカルチュラル』は私にとって大変重要な学術誌です。

その『インターカルチュラル』の節目となる第20号の編集に携われたことは大変にありがたいものです。

本誌は学会員の方以外にもオンライン書店などでも一般向けに販売されていますので、ぜひとも手に取っていただければと思います。

<Executive Summary>

Journal Notice: "Intercultural" Vol. 20 (Yusuke Suzumura)

The Japan Society for Intercultural Studies published "Intercultural" Vol. 20 on 31st March 2022.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?