2022年のこどもの日に寄せて

今日はこどもの日です。

「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」というこどもの日の制定の趣旨[1]を参照するまでもなく、こどもの健やかな成長は保護者や家族だけでなく、広く社会の願いとするところです。

ところで、私の素志は「次の世代が『こんな時代に生まれなければよかった』と思わないよう、よりよい社会を作る」というものです。

これは20年来変わらぬ考え方であり、私にとって教育や研究、あるいは言論活動はこの目標を実現するための重要な手段です。

国際情勢や社会の動向をはじめ、次世代を担う皆さんを取り巻く環境は刻々と変化します。

そのような中でも、こどもの日に、素志を達成できるよう日々の務めに励もうと意を新たにする次第です。

[1]国民の祝日に関する法律. 第二条.

<Executive Summary>
Celebrating Children's Day 2022 (Yusuke Suzumura)

The 5th May, 2022 is Children's Day. In this occasion I express my longstanding desire to realise the good society for the next generations.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?