マガジンのカバー画像

AIに触れた感想

39
AIに関連する内容を発信しています。
¥4,890
運営しているクリエイター

#哲学

AIは思ったより感情があり、人間は思ったより感情がないと感じたできごと

ChatGPTが流行りだし、多くの人が触れ、全く仕事に関係ない人や興味がない人までも耳にしてい…

300

上には上があるか、下にも下がある。

僕は小学生から中学生の頃、自己肯定感がとても低く、性格は少し捻くれていたと思う。 小学生…

300

プライドが強ければ、AIにぶち壊されるかもしれない話

「プライドを持て!」 と教えられる。 多くの人は何かを極める段階で、年齢とともに少しづつ…

頭が良くても上手くググレず、新しい知識をインプットできない

今の時代、大体の情報や知識はGoogle検索で手に入る。 僕みたいに偏差値の低い人間でも、ちゃ…

300

【時代の循環】AI時代は答え探しで哲学、答えを求め宗教が

物事の流れは変化しているように見えるが、よくみてみると循環している。 例えば、お金の流れ…

300

AIを利用して感じる罪悪感はいったいどこからやってくるものなのか考えてみた

2023年にAIが急速に普及し、仕事や生活に大きな変化が現れている。 だが、AIに任せることに罪…

300

AIが人間を上回り、落ち込んだり病んだりメンタルが弱まったら?

2023年は本格的にAIの存在感が増し、AIの進化を追えない域に達している。 私たちが数年かけて習得したスキルをAIが数秒で習得し、それを超えてしまうくらいの能力で、この勢いはさらに増すだろう。 この現実は、我々人類にとって脅威でもあるが、チャンスでもある。 例えばAIを活用すれば、誰でも簡単にプログラムできるようになるし、文章も書ける。 さらにイラストも生成できるし、音楽も作ることができる。 今までは数年から数十年にかけてスキルを身につけて、その能力を発揮する世界だっ

¥300

AIを前に無力感を感じるか、時代の流れに身を任せるのか

AIの急速な進化により、私たち人間はこれからの生き方を考えなくてはいけない。 我々人間はAI…

300

AI技術に対して落ち込んだ話

パソコンを立ち上げるたび利用するAI。 AIを利用することは、当たり前になり、日々の生活や仕…

300

なぜAIに関係した文章を書いているのか

日々AIを利用しているが、AIと触れていると価値観、仕事観、そして倫理観が急速に変わっていく…

300

AIに勝てる方法って?

脱線すること。

300

AIによって時間の密度が高くなった一方で、何もしない時間がさらに辛くなるかも

AIに技術により今まで1年間で達成できたことが、実質2年分の作業量もこなすことができるように…

300

自然に溶け込んだAI。いまさら怖がっても、、、

AIが怖いと感じている人は多くいる。 その中でも特に考えられるのが、AIに関する正しい知識が…

300