「諦めないで」の使い分け

Q.
「Don't give up.」⭕️
「You mustn,t give up」▲ formal
「You don't have to give up.」❌

の使い分けを教えて。
-----

A.
上記の3つは、全て「諦めないで」という意味を持ちますが、微妙なニュアンスの違いがあります。

「Don't give up.」
は、単に「諦めないで」という励ましの意味で使われます。相手に対して、困難に直面している場合や挑戦している場合に、頑張り続けるように促すときに使います。英語圏の人はこれを良く使います。

例)友達が試験に失敗したときに、「Don't give up. You can do better next time.」(諦めないで。次回はもっと頑張れるよ)と言うことができます。

「You mustn't give up.」
は、「諦めてはいけない」という意味です。相手に対して、何か重要な目標や価値がある場合に、絶対に諦めてはいけないことを強調するときに使います。これはDon't give upのフォーマルに値する言い方。でも英語圏の人はこれもあまり使いません。

例)子供が夢を追いかけているときに、「You mustn't give up. Keep working hard and you'll achieve your dreams.」(諦めてはいけないよ。頑張り続ければ夢は叶うから)と言うことができます。


「You don't have to give up.」
は、「諦める必要はない」という意味です。相手に対して、何かを続けることができる選択肢があることを伝えると使います。この表現は英語圏の人は一切使わない。違和感があります。

例)友達が辛い状況に直面しているときに、「You don't have to give up. There are other options consider.」(諦める必要はないよ。他の選択肢もあるから考えてみて)と言うことができます。

以上のように、これらの表現は微妙なニュアンスの違いがありますが、基本的には「諦めないで」という意味を持ちます。使い分ける際は、相手の状況や目標に合わせて適切な表現を選ぶと良いでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?