まっつ

現在25歳の筋トレ大好き会社員が資産総額6,000万円を目指し2021年6月から積立投…

まっつ

現在25歳の筋トレ大好き会社員が資産総額6,000万円を目指し2021年6月から積立投資を開始。FIREを目指す過程を発信していきます。 ぜひフォローをお願いします! https://youtube.com/channel/UClwbHNWN9w9-sc6pRIMFq1A

最近の記事

【相当危険】S&P500の意外と知らない3つの事実|つみたてNISA|投資信託|知らないと大損 https://youtu.be/xTcNHF9tmds

    • つみたてNISAの10ヶ月運用結果報告を公開しました! 米国株相場が少し回復して結果どうなったのか詳しく解説します!ぜひご覧ください! https://youtu.be/nc3SylHVXDA

      • 2020年に入り下落相場が続いています。 そんな時に投資で取るべき行動を動画にまとめました! ぜひ見でもらえると嬉しいです! https://youtu.be/o8AEaZflNnE

        • 最近下落相場が続いていますがみなさんいかがですか? 投資を始めて10ヶ月目に入り辛い状況が続いています。そんな中、投資を通して自分が変ったこと投資のここが面白いと思ったところを動画見まとめました! 是非見にきてください!😄 https://youtu.be/hbo64mG3sz4

        【相当危険】S&P500の意外と知らない3つの事実|つみたてNISA|投資信託|知らないと大損 https://youtu.be/xTcNHF9tmds

        • つみたてNISAの10ヶ月運用結果報告を公開しました! 米国株相場が少し回復して結果どうなったのか詳しく解説します!ぜひご覧ください! https://youtu.be/nc3SylHVXDA

        • 2020年に入り下落相場が続いています。 そんな時に投資で取るべき行動を動画にまとめました! ぜひ見でもらえると嬉しいです! https://youtu.be/o8AEaZflNnE

        • 最近下落相場が続いていますがみなさんいかがですか? 投資を始めて10ヶ月目に入り辛い状況が続いています。そんな中、投資を通して自分が変ったこと投資のここが面白いと思ったところを動画見まとめました! 是非見にきてください!😄 https://youtu.be/hbo64mG3sz4

          2月末の積立NISAの運用結果報告をしたいと思います! 投資をしている方や積立NISAをしている方など下落があった際に自分がしている事をまとめましたのでぜひご覧ください! https://youtu.be/RZLjwQ_cx4E

          2月末の積立NISAの運用結果報告をしたいと思います! 投資をしている方や積立NISAをしている方など下落があった際に自分がしている事をまとめましたのでぜひご覧ください! https://youtu.be/RZLjwQ_cx4E

          私が50万円を貯金して人生が変わった事や貯金を するべき理由を発信しています ぜひご覧ください! https://youtu.be/h2Pyv4rK14g

          私が50万円を貯金して人生が変わった事や貯金を するべき理由を発信しています ぜひご覧ください! https://youtu.be/h2Pyv4rK14g

          最近YouTubeを始めました!まだまだ初心者ですが、節約や投資の情報や私のしている副業の情報を発信していきます!ぜひ見に来てくださると嬉しいです!  https://www.youtube.com/channel/UClwbHNWN9w9-sc6pRIMFq1A

          最近YouTubeを始めました!まだまだ初心者ですが、節約や投資の情報や私のしている副業の情報を発信していきます!ぜひ見に来てくださると嬉しいです!  https://www.youtube.com/channel/UClwbHNWN9w9-sc6pRIMFq1A

          筋トレ初心者こそウエイトの順番は大きい筋肉からやるべき3つの理由!

          筋トレ初心者こそウエイトの順番は大きい筋肉からやるべきつ3の理由! どうも、yushiです! どんな順番で筋トレしていけばいいんだろう? ウエイトトレーニングで効率的に筋肉をつけるには、どうすればいいんだろう? あなたもきっと、こんな風に悩んでいるかと思います 実際、僕も筋トレを始めて最初の頃は、何の順番も考えないでやっていました でも、そうしていると疲れ果ててしまったり、思うように筋肉がつかなかったりしました そこで注目したのが、「筋トレの順番」です 僕が自分

          筋トレ初心者こそウエイトの順番は大きい筋肉からやるべき3つの理由!

          短期間ダイエットのメリット&デメリットは?

          短期間ダイエットのメリット短期集中で行うダイエットのメリットと言えば、やはり「短期間で理想の自分に近づける」という点でしょう。例えば、結婚式や同窓会を間近に控えている場合、その日までに痩せるというモチベーションは強く、成果に繋がりやすくなります。そのような大きなイベントでは無くても、ゴールの期日を決める事で、少々きつくても、「もう少し, , ,」とダイエットを続ける動機が生まれやすいので、身体の変化を得られ易い。 期間限定だからやりきれる!これが短期集中ダイエットのメリッ

          短期間ダイエットのメリット&デメリットは?

          ダイエットの先には何がある?ダイエットのメリットについて

          ダイエットのメリット 自分の人生を、もっと楽しもう♪あなたが「痩せたい」と思ったきっかけは何でしょうか。体重が増えて体型が崩れてしまったから美しくなりたい? 脂肪が溜まって健康診断で注意を受けたから? ダイエットを志す理由は人それぞれですが、共通しているのは「現状を改善したい」という思いではないでしょうか。 「ダイエットしたい」と感じている方はもちろん言うまでもないことですが、ダイエットをすることによって得られるメリットはさまざまなものがあります。 ただ、なかなか結果が出

          ダイエットの先には何がある?ダイエットのメリットについて

          『これをやったら痩せた』ダイエット成功の秘訣とは?

          朝食をしっかり食べる朝食は1日の代謝を上げるための重要な食事。ダイエットを成功いさせるために必ず食べるようにしましょう。 「朝は、睡眠中に下がっていた代謝のスイッチを入れるタイミング。朝食を食べると体温が上がり、じっとしていてもエネルギーを消費する〝基礎代謝〟が上がります。体温が1℃上がると基礎代謝は約13%増え、1日で150kcal以上消費が増える計算に。朝食をとらない人の肥満率は、食べている人の5倍というデータもあります」 無理な食事制限をしない 過度な食事制限によ

          『これをやったら痩せた』ダイエット成功の秘訣とは?

          ダイエットを始める方必見! ランニングダイエットのコツ!

          今回は、ランニングダイエットについてまとめました! 数あるダイエット方法の中で、ランニングは最低限シューズを用意出来ればいいので初期投資が少なくすみます。 また、家から一歩外に出れば何処でもランニングコースになるので場所を選びません。 それではランニングダイエットで押さえておくべき内容をご紹介します 1どれぐらい走ればいいの? 2どれぐらいのペースで走ればいいの? 3どれぐらいの頻度で走ればいいの? 4最後に どれぐらい走ればいいの? ズバリ、20分以上を目標に走って下

          ダイエットを始める方必見! ランニングダイエットのコツ!

          『こんなに変わる!?』ダイエットに成功して変わった男達の反応!6パターン

          ダイエットを成功させてモテるようになりたい!彼氏を作りたい!なんて考えている女性は多いはず♪実際にダイエットに成功することで、男達の反応はガラリと変わるのは間違いありません。ここでは男達の反応がどう変わるのかを紹介!ダイエットの励みにしてみてください! ダイエットに成功すると男達の反応が変わる!ダイエットをする前とダイエット成功後では、男達の反応が全く違う! なんて女性の声を聞いたことがある人は多いと思います。 ダイエットに成功して綺麗になった女性には、態度も変わるのが

          『こんなに変わる!?』ダイエットに成功して変わった男達の反応!6パターン

          【保存版】ダイエットを成功させる10の習慣!

          あなたがダイエットに失敗するのは間違った習慣が身についているからなのかもしれません。。。結局成功した例はどれが正しいのかわからないですよね。。。 そこで!今回は、ダイエットを成功に導く10の習慣と、成功談や失敗しがちなダイエットをご紹介します! 成功させるために抑えて置いてほしいものをピックアップしてます! ダイエットを成功させたいなら、まず日々の習慣から改善していきましょう。痩せられない悪習慣が身についていると、努力しても効果的に痩せることはできません。また、ある程度体重

          【保存版】ダイエットを成功させる10の習慣!

          筋トレのモチベーションを上げる9の方法!

          こんにちは! yushiです! 「今日は雨やし筋トレのやる気でんなぁ。。」 「筋トレのモチベーションが上がらんなぁ。。」 誰しもモチベーションが上がらないことはあります。 しかし、モチベーションに左右されていては高い成果は得られません! モチベーションが上がらない時は、強制的にモチベーションを上げるべし。 そこで今回は、 筋トレのモチベーションを飛躍的に上げる9の方法を紹介します。 1.YouTubeで筋トレ動画を見るこれは超おすすめ。 おすすめの筋トレYouTubeチ

          筋トレのモチベーションを上げる9の方法!

          『今からやれる!』食事で痩せるためにするべき事『4選』

          食事における工夫 食事の回数を減らしたり炭水化物を抜いたりといった極端な食事制限をしなくても、日々の食事の摂り方を見直すだけでダイエットはできます。 今日から始められる簡単な4つの工夫をご紹介します。 【ダイエット中の食事における工夫】 1. 食事はよく噛んで食べる 2. 食事に野菜を増やし、最初に野菜を食べる 3. 空腹時は無理せず間食をとる 4. 夜21時以降はできるだけ何も食べない 1.食事はよく噛んで食べる「よく噛むと少ない食事量でもお腹がいっぱいになる」と聞い

          『今からやれる!』食事で痩せるためにするべき事『4選』