優良起業

起業・新規事業コンサルティング

優良起業

起業・新規事業コンサルティング

最近の記事

【人材育成】「イノベーション人材」を育てることは可能か?

2022年11月28日に行われた「第13回 新しい資本主義実現会議」において、「スタートアップ育成5か年計画」が決定されました。この中でも大きな3本柱の一つとして「スタートアップ創出に向けた人材・ネットワークの構築」が掲げられており、人材育成を持続可能な経済社会を実現するための重要課題として挙げています。 また、これまでもさまざまな企業で「イノベーション人材」を生み出すことを目的に人材育成プログラムが組まれています。 ただ、「イノベーション人材を育成する」と一口にいっても

    • 【まんがケーススタディ】"熱量"はヤバイ

      社内(社員)起業制度や新規事業提案制度の中で、あるいは、いわゆる起業塾などと呼ばれるワークショップの現場で、事業内容をブラッシュアップしている際に、頻繁に見かける光景です。特に社内制度で事業提案に関わった経験がある方なら、一度は目にしたことがあるでしょう。 マンガの中では説明されていませんが、こういう場面に出くわすのは、スタートアップの成長ステージでいうと、プレシードステージの最初の段階です。シードステージ以降では、ある程度事業のイメージが固まっているので、このようなことは

      • 【起業】強い起業家が持っている三要素

        起業家の目指す姿として、「投資家や仲間、従業員など、周りの人を安心させることに十分配慮できる人」であるべきだというお話(参照「起業ここから」)をしましたが、もう少し踏み込んで、起業家を支えている三つの大きな柱について書いていこうと思います。 一、好きなことビジネスで最も大切なのはお客様! と、いいたいところですが、こと、起業する、新規事業を立ち上げる、イノベーションを起こすということになると、まず第一は「好きなこと」を意識できるかどうかが大変重要になります。ファウンダー自身

        • 【起業】投資ラウンドについて

          1990年代、アメリカのシリコンバレーで起業ブームが起こって以来、主にベンチャーキャピタル(VC)などが、当時のベンチャー企業(いまの言葉でいうスタートアップ)と、成長度合いに応じた優先株式の内容や発行数などを議論・判断するために、「投資ラウンド」という考え方を定着させてきました。 この呼び名は日本にも定着しており、資金調達の際、投資家、VC、銀行などと交渉をスムーズに進めるための知識として「投資ラウンド」について知っておくと便利です。 一般的に、投資ラウンドは、創業前の

        【人材育成】「イノベーション人材」を育てることは可能か?

          【起業】スタートアップの成長ステージ

          スタートアップが100社あれば、当然、成長の仕方も100通りあるのですが、そのままでは、自分の会社がどこまで成長しているのか客観的に見ることができませんし、特に資金調達の際、VCや銀行に会社の状況を理解してもらうことが大変難しくなります。 創業からビジネスを開始し、成長を経て軌道に乗るまでの段階を「成長ステージ(成長フェーズ)」と呼んで、各ステージごとに名前をつけ、成長度合いをある程度モデル化します。これによって、自分の会社や事業の状況について客観的な説明ができ、相互に理解

          【起業】スタートアップの成長ステージ

          起業ここから

          2022年の岸田政権発足時に発表された骨太の方針の中に、「新しい資本主義に向けた改革」として「スタートアップ(新規創業)への投資」が明記されて以来、起業や、新規事業の立ち上げについての注目度が高まっています。 これから起業したい、新しく事業を立ち上げたいという方も多いのではないでしょうか? 起業家とは「起業家」というとどのようなイメージを持っているでしょうか? この文章を読んでいる方の多くは、既に起業家であるか、将来起業家になろうとしているのだと思いますが、スポーツ選手な

          起業ここから