見出し画像

ゆるママのゆるいマクロビ生活紹介☆

こんにちは。

ゆるママはマクロビを生活に取り入れています。

それがとっても心地よいので、誰でも簡単にできるゆるママ流

ゆるマクロビ生活を紹介しますね♡

<台所編>

・基本調味料は本物を揃える。(塩、しょうゆ、味噌、油は昔ながらの製法で作られた本物を揃える)

・白砂糖は基本使いません。甘みが必要な時は甜菜糖、はちみつで代用。

・玄米を食べるのは時々。(夫と子供は雑穀米または白米)

・ソーセージやハムなどの加工品は無えんせき、着色料の入っていない物を選ぶ。(スーパーでも数種類購入できます)

・野菜は基本的に有機野菜、無農薬を選び、皮ごといただく。

・日本の風土に合った食べ物、食べ方を意識する。

<台所以外編>

・食器洗剤、洗濯洗剤、お風呂洗剤などの洗剤系は手肌、環境に優しい物を使う。

・子供が発熱したり、鼻水、咳をする時はまず食で調整、その後自然のお手当、最後にお薬やお医者さん。の順でやってみる。

・子供、ママのシャンプー、洗浄剤はオーガニック製品を選ぶ。

・ママの生理用品はオーガニック製品、オーガニックコットンを選ぶ。


それぞれのメリットについては個別にお伝えできればと思いますが、全体を通して言えることはこれです。

体に優しい物は地球に優しい。

地球に優しいと自分も家族も強くなり、免疫が上がり、ウィルスに負けないという恩恵が受けられる♡

是非できることから取り入れてみませんか?

意外とこれだけでも心が緩まり、ママ自身が快適に暮らせるようになりますよ(#^^#)

是非やってみてくださいね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?