見出し画像

小さな楽しみを散りばめてあげるということ

本日は入院先の病院(ど田舎)からお送りしています。
本当に空気が綺麗で、昨日も一昨日も空気をたくさん食べました。おいしい!

私のように予定がほぼない1日を過ごしている人も、朝から夜までやることがたくさんの1日を過ごしている人にも、1日の中に小さな楽しみを散りばめてあげるのはいかが?と言いたいのです。

これは、何か特別に用意するとかではなくて普通に行っていたことを「楽しみな事」として認識するようにしたり、ちょっと付け足しをするだけでいいと思うんです。

例えば、
・シャンプーを手に取ったら髪に塗布する前に、顔に近づけて香りを味わってみる
・寝る前に窓を開けて風を感じてみる
・アイマスクの匂いを気分に合わせて選んでみる
・紙のパックのジュースを豪快に飲んでみる です。

私にとっての小さな楽しみでパッと思いついたのはこの程度のことです。

ただの匂いフェチなので大体が嗅覚頼りな楽しみですが、小さな楽しみをコツコツと摂取すると心を元気にする助けになるかなと思います。

楽しみは待っているだけじゃなくて自分でも用意してあげたらもっと良いのかもしれないね。

ここからは状況報告ですが、
おかげさまで(?)最近は心穏やかに過ごせています。

少し前は落ち込むようなことがあっても頑張る!!!と声を大にして言わなくては自分を保てなくて少し苦しかったですが、

時とともに少しずつ心が追いついてきた気がします。消化不良起こしてたのが治ったみたいな感じかな。

そう、だから最近は自分の生活に楽しみを散りばめることまで考えられる余裕ができたというか。そんな感じでしょうね。笑

めでたい

また楽しみが増えたらひっそりと書き足そうと思う。
いまは何かご飯を食べる時の楽しみを見つけたいと思っているところです💭

あと、みんなの小さな楽しみがあれば知りたいので是非教えてください、まってます!

ではまた🦭

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,624件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?