見出し画像

季語・小満:俳句幼稚園

小満や水隅々に巡りくる
小満の天然水の一気飲み

しょうまんのみずすみずみにめぐりくる
しようまんのてんねんすいのいつきのみ

小満 二十四節気 万物が順調に成長しているさまをあらわすのかな~何ともイメージしにくい。季語歳を当たって何とも素っ気ない記述。別サイトでも調べる。大きな満足とか収穫できる喜び、とは違った感じ。やれやれ、とかやっとここまで、みたいな期待感なのかなとも思う。まだまだ油断はできないけれど、順調に育っているみたいな感じと解釈した。

おまけ:小満や目標体重もう少し
リアルな実感。ダイエットとか食生活の改善、止まらない戻らないくらいにユルユルと進行中。