見出し画像

8月上旬時点 → テストゼミの結果&感想

Kitoraです。

先日、ぬい初めてのテストゼミに挑みました!
志望校別だったからか、参加人数は30人足らず。

総合的に言うと、結果はまあまあ!
志望校の国立小学校はB判定(有望圏)でした。

知能・技能・運動・行動の各分野ごとの評価もあり、
技能・運動はまさかの1位…✨
(同率の子もいるかと思うのですが)
参加人数は少なかったけど、4分野中の2分野で1位取れて大したモンよ!
と素直に褒めました。

しかし、知能においては下から3番目😎
前々回記事の

「ペーパーワークは得意ではありました」は、
なんだったんや。

と、私としては知能が一番点取れるところだと思っていたので、
技能・運動分野もしかり予想に反する結果に笑ってしまったと同時に、
試験で実力を発揮することの難しさを痛感。

加えて、質疑応答では、親に聞かれるのと知らない大人に聞かれるのとでは、受け答え方は違ってくるだろうし、集団行動では、いつも遊んでいるお友だちと初めましてのお友だちとでは、接し方も違ってくるし、場数を踏むいい機会になりました。

ケアレスミスもあったものの、ぬいの不得意な領域も細かく洗い出せて、
何より行動の分野のフィードバックは、自宅学習では気づきにくい弱点も知ることができたのが大きかったんです。

あらゆるチェック項目において、例えば
「ペーパー時に、周りの答えを見て書き写したり確認したりしない」が「✖︎」。

ちょいと、お前さん。
もしやカンニングした挙句の正解率の低さなのかい。

大人数と同じ空間の中で問題を解く、ということをやったことがないので、
こういうこともあり得るのか、と。
他にも「自分から挨拶をできるか」、「お友だちに自分から声をかけることができるか」等、細かいチェック項目がありました。

でも、テストゼミや模試はおそらくこれっきりになるかな。
受けるたびにテストゼミにフォーカスする感じになるのも、
結果に一喜一憂したりするのも、なんだかなと。

そのへんもゆるっとしつつ、
今回の結果を踏まえて、本番にフォーカスした学習を進めていく所存です。

お盆の旅行も終わったし、今月中に願書のベースは作り込まないとな。
今月終わればもう秋突入だし、本番まであっという間なんだろな。

諸々、親の下準備、頑張っていきましょうー。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?