見出し画像

サンリオの可愛さがはんぱねぇ

KAWAIIと言えばサンリオ。
ということで今回はサンリオキャラについて調べてみた。

私はサンリオにはあまり詳しくないのだけど、KAWAIIカルチャーを追求するからにはきちんと基礎を学んでおきたい。
私のサンリオ知識は、キティちゃんの他にマイメロやクロミ、シナモンなどの王道キャラを何人か知っている程度。
たぶん世間一般の人が持つサンリオ知識と大差ないはず。

あとは海外人気もすごくて、sanriocore(〜coreは〜クラスタ、つまりサンリオオタクという意味)という言葉が作られてたり、マイメロ、クロミが地雷系女子から圧倒的な支持を得ている、ということを知ってるくらい。

ではでは、前置きはこのくらいにしてサンリオ公式サイトをチェックしてみよう。

上から下までスクーロールしてみて、まず思ったのがコラボグッズ多すぎ!ってこと。
フィギュアはもちろん、下着やベビーグッズまでなんでもあり。
しかも全部ちゃんとかわいいし、デザインにこだわりが見られる。さすがサンリオ。
その中でも特に気になったのが推し活グッズ。
今推し活流行ってるもんね。
天下のサンリオはトレンドもしっかりと押さえていて流石です。

次にキャラ一覧を見てみよう。
キャラクター検索モードでは有名なキャラがずらりと並ぶ。
あ、よくマイメロと一緒にいる羊のキャラはマイスウィートピアノって言うんだ。なるほど。

インタビューモードに切り替えてみた。
するとあまり見たことがないキャラ達がたくさん出てきた。
あれ?そもそもサンリオのキャラって総勢何人いるんだろう?
ググってみたら450を超えるキャラクターがいるということが分かった。
そんなにいるなら1人くらい気に入るキャラがいるはず。

個人的に気になったのが「ウィッシュミーメル」といううさぎのキャラ。
くまのプーさんに出てきそうな柔らかいタッチとか、甘すぎない絶妙なバランスのデザインが可愛くてツボに刺さった。
あと、口の形がωじゃなくてUの形なのもハズシが効いてて良き。

決めた。
今後はこのウィッシュミーメルちゃんを推していこう。
早速グッズをチェックせねば。

この記事を読んでくれている方もぜひ、お気に入りのサンリオキャラを見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?