見出し画像

振り返り、立ち止まろう。

明けましておめでとうございます。
去年は多くの方々に見ていただいて、本当にありがとうございます。

今年もゆるゆる、適度に呟こうと思いますので
どうぞ宜しくお願いします。


さてさて。
新年1発目のnoteにいうのもなんだけど

実は……
最近は画面の前に立つのも億劫なぐらい
私はここ数日ずぅーっと、頭が眠くて眠くて。



ずっと休む、だった。


休む、って私にはとっても大事なことなんだけれど
けど年末はなんだか休んでばっかで申し訳ないなぁってなって

その度に勝手な罪悪感で頭は違う方向へぐるぐる。
いやいやなんでだ?と
あっちこっちへ思考がいったりきたりしてたんだよね。

そして年末年始バタバタ動いてはいたけど
体は動く。

だけどいざ画面の前に立つと
なんだかザワザワしてなんにも進まなくってさ。



【 止まろうね? 】


と、ひたすら
体に訴えられてた数日でした。


私ね、
度々こうなる。


だけど
最近のカラダさん優しいよなぁ…。
私にめっちゃ教えてくれますもん。


きっと
ここ数ヶ月じっくり向き合って
体の声ひたすら聞いてきた結果が年末にじわじわ沁みてきたんだと
思うのだ。


いつもありがとう。
内側の私。


あとね。
書けなかったのは自分の中で
これからnoteで何をどうしていこうか…


それを悶々と葛藤していたから、なんてのも
理由にあるのかもしれない。


だけど止まることは罪のように
感じる人、めっちゃいるんだと思うんだけれど
それは体の警告サインだぜ?って

やらかすたびに
ビシバシ突っ込まれる(そんな私もバカで愛おしいのさ…笑)


うん、私は思うのだ。


そうやって
ぐるぐるした時こそ立ち止まるたびに
気付かされることが最近ある。


それは


このいったりきたりの自分は
「今の自分が望む在り方で、ちゃーんと進めているか?」


を、
めーっちゃ今考えさせられてるんだろうなって。





というのも最近さ?


『理想の在り方』


に近づく練習をしていたからなのだけれど。


これを練習するそもそものきっかけも
「幸せになりたいなら
在り方を見直してみよう」というのを12月辺りから
よく、あっちこっちで見ていたからだ。


私はきっと
幸せなんだけど、幸せに鈍感な時が
よくあった。


だけど幸せのなり方なんて
どこでも習わないよね?


だからずっと
答え探しを数年くらいしてたことがあるの。


私ね、学生時代に両親が離婚したけれど
その都度

「幸せってなんだろう?」
とよく考えることが多かったんだよね。



その時はよく見たのは
親子で食事している時に
めちゃめちゃ仲が良かった光景かな。


私はどっちかっていうと
そういう光景にあまり出会わなくって

自分の中の前提が
「褒められるために頑張る」だった。


母はあんまり
娘のために何かするってタイプでは決してなかったし
何かできないとすぐ怒る人だったし
父は面倒があればすぐにその場から逃げる人だった。

それでも、子供は親を捨てられないというより
愛情に縋りたい生き物だから


私は他の誰かのためにいい子でいたいと願うことの
多い子供だった。


だから
上手くできないといっつもピリピリ。



器用に出来るいい子を目指してしか
走ってこなかった。


そんな子供時代を経ての今は
その頃の癖が染み付いてるからかなのか


幸せのなり方なんて
誰にも教わらないままだったよね。


だから今の自分の在り方を変える、なんて発想は
あの頃の自分にはなかったんだよなぁ。


どうして私ばっかり。
なんでいっつも周りは楽しそうなんだ?

私はいっつもいっつも…。


そういう言葉をずーっと言ってたのが過去の私。


まぁ結構長いこと染み付いてるから
改善はまだまだするとこあって、今も時々顔を出すけれど笑


そういう下手を経て今
思うことは


誰かのサポートで生きても
普通にこうして暮らせていること。
誰かとご飯を食べている時間。
そして
色々頑張ったあとは体の疲れを癒せるお風呂があること。
あと、寝る時はあったかいお布団があること。

上げていったらキリがないけど
そういう
過去の不器用な私が【当たり前】で過ごして感じてきたものが


あぁ、
これって幸せなことだったんだなぁって
感じられる在り方の一つ、一つだったんだなぁって今は思う。


んん、言葉としては
人にうまくは伝わるかはわからないけれど



そういう「普通」は誰しも当たり前にあるってのは
みんなが受け入れているけれど


それって実はめっちゃすごいことなんだってのを


私は今持っている持病でもあるSLE(全身性エリテマトーデス)になることで
気づいたんだよね。


普通に暮らせるのは、健康な証。
ご飯が食べれるのは、やっぱりこれも体が元気だから。

色々頑張れるのは
前よりずっと、体力があるから。

お風呂に浸れるのも
自分を癒してゆっくりしよう、って気持ちがあるから。


あったかいお布団があるのは
一緒に暮らす同居人のあったかーい体温が近くにあるから、…とかね?笑


そんな感じで
そういう小さな「ある」のたくさんの積み重ねで
今の私は出来ているから、
そういうたくさんの「ありがとう」で、私は今、成り立っている。


去年は
初めて受ける講座でたくさんのことを学ばせていただいたり
普段やれなかった、たくさんの料理をあちこちで覚える機会に恵まれたり
自分の在り方を見つめ直したり、
それでも年末はうじょうじしてしまったり、と…笑 したけれど。
そうすることで


いま、どうしていきたいのか。
それがなんとなく見えてきたから


私は難病を持ってても
もっともっと、自分の中に幸せを増やしていこうと思う。
改めてそう、強く思ったよ。


あ、あとあと。
自分の「いきたい」をもっともっと叶えようって思ってて。


出雲に行きたい。
パリに行きたい。
北欧のあちこちを旅してみたい。


それを叶えるために私が唯一出来ることは
書くこと、だから。


この発信することは、引き続き続けていこうとおもう。
気づいたことや、幸せだったこと。
学んだこと、その他諸々、丁寧に丁寧に伝えていくことで


伝える作家、になりたいと思う。
思う、だけじゃなくて何かできることを少しずつやっていこうと思う。


それは未来に
ほっこり笑う穏やかな自分に、出逢うためだけに
私は進もうと思う。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

見てくれるだけでもほんと嬉しいのにね。 そこまでやっちゃうあなたはそれだけでマジで凄いです♪ありがと! 頂いたものはこれからもマイペースに書くためのゆるみ時間のときに使わせて頂きます♪