見出し画像

【今週の予告編:2021/8/16~8/20】

またしても大雨の影響で、各地で災害が起こっていまっています。
やはり「自分もいつ被災するか分からない」と考え、自分が住む地域の災害リスクについて理解を深めていただきたいと改めて感じました。

報道ではしきりに「ハザードマップを見てください」と言っていますが、ハザードマップは「見れば分かる」ものではないと私は思っています。
もちろん理解できる人もいるでしょうが、マップを見ても理解が及ばない人もたくさんいらっしゃると思います。
そのような方々をお助けするようなサービスを色々と考えていますので、都道府県シリーズがひと段落した後にでも、お知らせできればと考えております。

では、予告編です。

サイコロ♬

はい。ふりません(笑)

一周目ラストの県は静岡県でしたね!!


今週の予定記事ラインナップ


〇8/16 月曜日:都道府県シリーズA:群馬県
このキミョーな山は何なんだ?!:群馬県南西部山間地域【バーチャル観光vol.17】
〇8/17 火曜日:都道府県シリーズB:滋賀県
ビミョーな分水嶺を徹底調査しちゃいます!:滋賀県南東部平坦~中山間地域【流域を考える旅vol.19】
〇8/19 木曜日:都道府県シリーズA:群馬県
コールドロンって何だ?!:群馬県南西部山間地域【地元再発見の小旅行vol.31】
〇8/20 金曜日:都道府県シリーズB:静岡県
【都道府県シリーズvol.47】静岡県:プロローグ



以上、お読みいただきありがとうございました。
今週もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?