見出し画像

6時間睡眠を確保せよ #生後35日目

まとまった睡眠の確保に挑む。

最近スパイファミリーにハマっているのでそれっぽいタイトルにしてみました。

今の時期は3時間ごとの授乳で、親の睡眠が取れないのはしょうがない、とよく言われていますが…

睡眠不足だと何よりもメンタルにくるし、長期間続くと私と夫の健康面でも心配です。

ということで、夜勤にも慣れてきたところなので、夜にまとまった睡眠の確保ができないかチャレンジすることにしました。

また、モーニングルーティンも決めていきたいところです。

ちなみに私と夫はダブルベッドで同じ布団で寝ていて、その横にベビーベッドがある陣形。

そして赤ちゃんは夜泣きするタイプではなく、唸りがひどいタイプ。
唸っているけどずっと寝てはいるので、夜間に抱っこしてあやしたりすることはあまりありません。
ただ唸る声が大きいので、こちらは起きてしまい結果的に眠れない…という感じです。

今日の課題。

夜勤シフト制の導入

・元々夫が夜型、私が朝方
・どちらかが完全に昼夜逆転するのは避けたい
・夫の育休終了後も想定したシフト時間
を考慮し、

夫担当:20時〜2時
私担当:2時〜8時

という形にしてみました。

特に、深夜2時で交代というのが結構迷ったポイントで、夫が仕事復帰した後も夜勤をしてもらうことを考えると、まずはこの時間がベストなのかと思っています。
(できればもっと早く寝かせてあげたいけど…)

また、私は20時には眠くなるので、その時間から休めると嬉しいです。

6時間まとまった睡眠をとる

まとまった時間で6時間を確保しつつ、お世話をしながらの細切れ睡眠でプラスα眠り、合計で約8時間眠る想定です。

モーニングルーティンとして、朝6時から家事をやるとどうなるか?

私が元々日の出と共に起きるのも苦ではないタイプなので、朝イチで家事を済ませ、1日を優雅に過ごす計画です。

結果。

先に、結果はこんな感じになりました。

シフト制は問題なし!

やはり効率がよく、同時にお世話をするより圧倒的に睡眠が確保できるので続けていきたいです。

睡眠時間は目標まで届かず。

今日はまとまった睡眠は4時間ほど。
半寝の細切れ睡眠を合わせて、全部で約6時間。

普通に眠かったです。笑

今の仕事の始業が遅いこともあり、しばらくは寝不足になったことがなかったので忘れていたのですが、眠いっていう感覚は正直不快です。

というか、そもそも6時間って必要最低限の時間だよね…?と冷静になりました。
欲をいうなら7〜8時間ほしいところ。。

そして赤ちゃんのお世話をしていたら計画していた20時に眠りにつくことができず、1時間遅れました。これも失敗。

朝家事は気持ちいい!

起きられるのであれば、朝6時からの家事は気分的にはスッキリできて最高!
できれば続けていきたい習慣だと思いました。
何度も言うようですが、起きられるのであればですが。。。笑

今日の時間割。

21:00
わたし就寝。
予定では20時に眠る予定だったので既に遅れてしまいました。
3時までは夫が担当し、赤ちゃんを見ます。

1:00
赤ちゃんがうんちをしたので、私も起きました。
うんちのときは二人がかりでやることにしています。
丁寧にやらないと服が汚れたりと事故になりかねないので…。
相手が寝ていても起こします。

1:00〜3:00
赤ちゃんの唸りがひどいので、私が赤ちゃんを腕枕しながら半寝。
私の3時まで寝る計画が既に破綻。

3:00
夫→私にお世話交代。
赤ちゃんをベッドに移動させたけど、まだ唸っていて眠れないので、私は半寝状態。

6:00
ミルクのタイミングで私はそのまま起床。

7:00〜8:30
窓を開けて、モーニングルーティンをイメージして家事をする。
床掃除とトイレ掃除と朝食作りで時間オーバー。
でも清々しい。

8:30
赤ちゃんが起きたので、赤ちゃんの朝のルーティンをして、ご機嫌なので一緒にあそぶ。

9:00
夫が起きる。

12:00
かなり眠かったので私は1時間ベッドで昼寝。
夫は赤ちゃんを抱っこしながら寝ていました。
ふたりとも寝不足という感じ。


今日はあまり目標達成できなかったのですが、引き続きチャレンジし続けます!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,785件

#育児日記

50,078件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?