見出し画像

「ピーマン」は「横」に切ってはいけません

先日、Twitterでこんなアンケートを行いました。

投票数は8名でしたが、過半数の方が、お子さんがピーマンを食べらるように、お料理を工夫され、「ピーマンのみじん切り」をしたことがあると答えられました。

しかし、実はピーマン。「横に切ると苦い」のです。

私は以前テレビを見て、このことを知ったのですが、ネット検索してみたら、わかりやすく書いてある記事がありましたので、ご紹介します。

切り方も大事なのですが、私が一番大事だと思うのは「鮮度」です。

私は以前、「高知県」に住んでいました。高知県はピーマンの生産が全国で3位です(2020年)。私が住んでいた家のすぐ近くには、ピーマンの畑があり、毎朝採れたてのピーマンが100円で売られていました。

そのピーマンの美味しいこと!!!

いままで食べていたピーマンは何だったの!?と思えるほど「甘く」「みずみずしく」「苦みがほとんどない」果物のようにフルーティーな味でした。

今私は神奈川県に住んでいますが、高知県産のピーマンをお店で買うことがあります。でも、あの時のピーマンとは全然味が別物です。それはきっと、出荷から1、2日経ってしまっているからだと私は思います。

それくらい、「ピーマンは鮮度が命の野菜」なのです。

本当は「あの」ピーマンの味を、みなさんに味わって欲しい!と思うのですが、叶いませんので、切り方だけでも「こんなにピーマンの味は変わるのか!」と実感して頂けたら嬉しいです。

我が家のピーマン料理をご紹介します。

①ピーマンを縦1/4に切る。(種と白い部分を取り除く。)

②豚のひき肉を赤い部分がなくなるまで炒める。

③ピーマンを入れて「30秒」だけ炒める。
④焼き肉のたれを入れて、全体になじませる。
⑤「ひき肉がまとまる程度」の水溶き片栗粉で、とろみをつける。

ピーマンの加熱は全体で1分程度で済ませて下さい。火を止める時には半分「なま」でも、盛り付けて、テーブルに運ばれるときには丁度良くなります。

できあがり~☆
写真のように、ピーマンをスプーンのようにして、ひき肉を乗せたまま食べると、子供も楽しく美味しく食べられんですよ♪

縦1/4じゃ、大きいなと感じられる場合は、青椒肉絲の要領でとにかく「縦」に切ってください。横切りは絶対にNG!

今日も我が家の子供たちは「スプーンピーマン」を奪い合うようにして食べていました。

子供さんを思って、今まで一生懸命にピーマンをみじん切りされていた方。騙されたと思って試してみてくださいね!



※こちらの記事は、2022年2月23日に一度投稿したものですが、誤って記事を削除してしまったため、再投稿しております。

毎日のおうちごはんのことで困っている人を減らすために毎日頑張っています。今はYoutube撮影用の機材購入の資金に宛てさせて頂きたいと思っています。