マガジンのカバー画像

ゆるゆるワークス

12
関わった仕事やプロジェクトのレポートなどを紹介してます(自主開催含む)。お手伝いできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【レポート】<レゴブロック+生成AI>今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするワークショップ

こんにちは、マサです。 2023年12月29日、都内某所にて「レゴブロックで今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするLSPワークショップ(※)」を開催しました。 個人主催のイベントとしては、かなり久しぶりの対面開催となります。2023年最後の平日ということで、参加者が集まるのか心配していましたが、4名の方にご参加いただきました。ありがとうございます! 今回のイベントでは、レゴブロックを使って「2023年の私」について振り返った後に、「理想の2024年」をカタチにして

自己紹介BARオープン

いらっしゃいませ。「自己紹介BAR」へようこそ! 私は自己紹介BARの店長で、フォトバーテンダー&自己紹介フォトグラファーのマサです。 このたび、あまり活用していなかった本noteを「自己紹介BAR」としてリニューアルし、新しいスタートを切ることにしました。過去の記事10件はいったん下書きに戻し、心機一転しています。 どうぞゆっくりしていってください。 自己紹介BARを始めた理由私は写真撮影が趣味です。独学ですが25年以上デジカメで撮影しています。最初に買ったデジカメ

専門誌『企業と人材』にて、一年間書評コーナーを担当したワケ

2023年の初め、私はまったく想像もしていなかった挑戦を経験することになりました。 予期せぬ依頼は突然やってきた2023年の年明け早々に、私が働いている会社のホームページに記載されている問い合わせ窓口を通じ、私に対して思わぬ依頼が舞い込んできたのです。人材開発情報誌『企業と人材』の書評コーナーを一年間担当してほしい、と。 「書評なんてまともに書いた経験がないのになぜ!?」「人材開発業界の方がなぜデザイナーの私に!?」「そもそもなぜ自分を選んだのか(どんな経緯で選ばれたのか

18人分の「2024年のチャレンジ」を画像生成AIでイラスト化

昨年末の12月28日に、東京のある場所で開催された特別なイベントに参加しました。これはレゴブロックを使ったワークショップ(LSPワークショップ)を行うための訓練を受けた人たち(認定ファシリテーター)が集まる場所でした。 余談ですが、日本には1,000人以上の認定ファリシテーターがいて、関東をはじめ九州、静岡、東北など、国内のさまざまな地域で活動しています。コミュニティとしての活動も活発です。ちなみに、世界各国のファシリテーター仲間が集まるグローバルミーティングがデンマークで

レゴブロックで今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにするLSPワークショップ(AIであなただけのビジョンアートを生成)

久しぶりにリアルなイベントを企画しました。 レゴブロックを使って今年一年を振り返り、来年の抱負をカタチにしませんか? さらに、流行りの生成AIを活用し、あなたの来年の抱負をビジュアル化します! 参加者の方には専用キットをプレゼント(イベントで使用したものをお持ち帰りいただけます) イベントの詳細とお申し込みはこちら早割チケット(先着4名)がお得です。

DaVinci Resolveで動画編集にハマっています。

こんにちは、マサです。 最近は、DaVinci Resolveという動画編集ソフトを使った動画制作にハマっている(といっても勉強中ですが)ので、それについて書きます。 動画編集の経験私は新型コロナウィルスが蔓延し始めた2020年に、27インチのiMacからWindowsのゲーミングPCへとPC環境を思い切って移行しました。移行した理由は、オンラインイベントをするなかでiMacにスペック不足を感じていたことと、自宅で過ごす時間が増えることが予想されたので3DCGゲームや動画

「歩けるVR美術館」の講座に参加した方が作ったVR美術館が本格的だった。

2022年8月から好評開催中の「歩けるVR美術館」講座に参加した方が、VR美術館を作ってくれましたのでご紹介します。 ①Blue Inktober 2022 Galleryお一人目は「Blue Inktober 2022 Gallery」という名前でスペースを公開されているアーティストのmomokeiさん。 Inktober 2022で製作したNFTアートが展示されていました。 展示された画像をクリックすると、NFTマーケットプレイス「OpenSea」に飛べるようになっ

VR初心者でもたった2時間で「歩けるVR美術館」をつくれちゃう

近年、「VR(Virtual Reality:仮想現実)」に関する記事やニュースを見る機会が増えました。しかし、 と思っている方が多いのではないでしょうか。 そこで、超初心者向けに、たった2時間で「オリジナルのVR空間」をつくって楽しめるVR体験講座を企画しました。 パソコンとブラウザだけでOKVR体験講座のことが少しでも気になった方は、ぜひ以下の動画(約35秒)をご覧ください! VR体験講座では、動画で見たような「歩けるVR美術館」を、VR経験ゼロの方でもサクッと作

誰でも簡単に96タイプの人の顔が描ける「ゆるっとFACEメソッド」

(旧ブログサイトからの転載です) 最近、ワークショップ界隈でグラレコが流行ってるなぁと思いつつ、人の顔を簡単に描く方法を自分でも考えてみました。 参考にしたのは以下のページのアイデアです。 絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】 | タムカイズム 「100の表情を描ける」というアイデアはなかなか斬新ですが、自分はデザインの仕事(打ち合わせのメモや、下書きレベルの話)でもそこま

【営業や講師にお勧め】相手を飽きさせない!パワポ動画&アニメ術(作例あり)

今年に入ってから、仕事やプライベートでパワーポイントを使った動画を作る機会が何度かありました。 まずは以下のサンプル動画(BGM付)をご覧ください。 いかがでしょうか?きっと多くの方が 「パワーポイントで作ったとは思えない!」 「どうやって作ったのかまったく分からない」 「本当にパワーポイントだけで作れるの?」 と思ったのではないでしょうか? 実はほんの少し工夫するだけで、パワーポイントで作ったとは思えない動画が作れちゃうんです。仕事でパワーポイントを使ったことのあ

4人で約5時間かかる「1年の振り返り」をオンラインで開催するためのガイドとヒント。

毎年、年末になるとfacebookのタイムラインで参加者を募集し、以下のサイトで紹介されている、4人で約5時間もかかる「1年の振り返り」を開催しています。 今年は新型コロナの影響で対面での開催が難しいと判断し、オンラインでやってみることにしました。 本記事では、上記の「1年の振り返り」完全マニュアルには書かれていないノウハウや、オンライン開催のヒントをお伝えできればと思います。 1. 開催の準備1(参加者募集~人選)まず参加者の募集については、「1年の振り返り」完全マニ

コロナの件で泣く泣くキャンセルした沖縄旅行の代わりに、人生のターニングポイントを18名にインタビューしてマインドマップにする実験企画「LIFE SHIFT STORY」をやったらハッピーになれた【全過程】。

4/1~4/4の4日間で個人事業主、ベンチャー社員、大企業社員、官僚、NPO法人代表など、多様なバックグラウンドをもった18名(後日+1名)の方にインタビューをさせていただきました。 インタビューをする中で本企画のまとめ的なアウトプットが見たいという希望があり、noteを書き始めたのですが、気がついたら誰が読むのだろうかと思うほど長文になってしまいました(12500文字以上)。 個人的には自身の活動の俯瞰や整理ができたので満足です。お暇がありましたらお読みください。 幻とな