見出し画像

音痴は矯正できますか?

本当は歌が好きなのだけれど
音痴だから・自信が無いから
友達と一緒にカラオケには行かれない・・・

と思っている方って結構いらっしゃるんですね。

会社や仕事でのお誘いもあったり
マイクを渡されて気まずくなったり・・・
逃げ出してしまいたい!
というお気持ちも、とってもわかります。

音痴を治したい
音痴を矯正したい
音痴の改善方法がわからない

それは誰もが思っているお悩み・・・
なぜ、改善できないのでしょうか?
原因は何でしょうか?


★★★自己判断の難しさ★★★

音痴を治そうにも、その原因の多くは
「自分の音が合っているのか間違っているのか判断できていない」
という事が殆どなのです。

自分で自分の声を判断することがとっても難しいのです。

私の教室でも、ピアノ🎹でポーンと音を弾いて
同じ音を「あー」と声を出していただくのですが
多くの方がピアノとズレてしまっています。
その場合、

①ピアノと音程がズレていることを自分で認識出来ているかどうか
②認識出来ている場合、自分の音がピアノの高さよりも
高いのか低いのかを当てられるか

まずはこの2種類のどちらなのかを分析します。


★★★音痴の治し方★★★

①だった場合・・・
そもそもピアノの音と自分の音がズレているかどうか認識出来ない原因は
「ピアノの音を良く聴けていない」ということが要因です。
自分が声を出すことに必死になってしまい
ピアノの音が聴けていないことが大半です。
試しにご自分の声を半分くらいの大きさにしてみて下さい。
自分の声よりも、ピアノの音に集中するように聞いてみましょう。

声を出しながらも、他の音が聞けるようにする
という訓練が近道になります!

②だった場合・・・
ズレているのは解るのだけれど、それがピアノよりも
高いのか低いのか判断できない方の多くは
「ピアノの音をしっかりと確認してから歌っていない」
ということが原因のことが多いです。

私の教室でも、よくあるのが
ピアノでポーンと音を弾いてから、その直後かほぼ同時くらいのタイミングで「あー」と声を出し、
音を確認せずに「あー↑」「あー↓」「あー?」
と、様々な音をいわゆる当てずっぽのように歌ってしまう方です。

このタイプの方は実は沢山いらっしゃいます^^;

これですと、音を認識してからそれに合わせるということよりも
下手な鉄砲、数打ちゃ・・・の方法になってしまっている状態です。
まずは、落ち着いて音をしっかり頭の中に入れることをお勧めします!

超・初心者のための音の取り方の動画です。
中級以上の方には退屈に感じるかも知れませんが
参考になさって下さい。


私の教室には様々なレベルの方がいらっしゃいます。
全く歌ったことが無いかたから
音大を出たかたまで。
年齢は20代から80代まで。

いつ始めても遅いということはありません
今日が一番若い日です!

頑張りましょう!
応援しています。

無料相談・無料カウンセリング受付中です!
お気軽に下記のリンクからご連絡ください💖

最後まで読んでいただきありがとうございました(^ ^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?