見出し画像

<働き方改革Q&A>職場がホワイトすぎて辞めたい?!

明日は、名古屋の平野部でも積雪予報です。

ホワイトクリスマスはいいのですが、

雪に不慣れな名古屋人のため、

あれこれ今日中に終わらせねば。

(写真)2022.12.22撮影。名古屋久屋大通公園フラリエ。
鶴舞年金事務所に行くと必ず立ち寄る都会のオアシス。



<働き方改革Q&A>

Q 職場がホワイトすぎて辞めたい?!




A 働き方改革のゆりりんです。

日経新聞にまで特集が出ていて、

ブラック企業が正当化される危険があり、

とても心配しています。




ここでいうホワイト企業って何?

各種報道によると、

1. 長時間労働がなくなった。


2. 定時になると帰っていいと言われる。


3. ハラスメント対策をしている。


4. 若手社員の1/4が𠮟られた経験ない。遅刻をしても叱られないなど。


5. 仕事の負荷低下(コロナの影響での受注減)


などをもって「ホワイト企業」としている。



以下、ゆりりんが思うことです。


1.2.長時間労働や残業がなくなることはいいことですが、

大抵の企業は残業ありきで給与設定がされているため、

残業単価を低くするために基本給が低く、

その分「家族手当」を付けています。


家族手当は、残業単価から除くことができるからです。


もうそろそろ仕事の出来不出来で評価(=価値の見える化)

がされるべきです。


また、残業代ありきで月給を設定している場合、

基本給の見直しが必要となります。

手取りが減るからです。



3.4.ハラスメントがなくなることはいいことです。

叱られないこともいいことです。

注意すればそれで済むからです。


ただ、遅刻しても注意もされないのであれば、

仕事で成果を出しても褒めてもくれないでしょう。


「(上司や社長が)ちゃんと評価してくれている。」


(繰り返しになりますが、評価とは、価値の見える化です。)


と感じることは難しいように思います。


「成長実感がない。」ことを理由に、

退職することは、やむを得ないことでしょう。


5.仕事の負荷低下について。

コロナによる受注減は仕方のない業種もあろうと思います。

これに関しては、利活用できる制度を十二分に使って

乗り切るしかないのですが、


助成金分野においても要件が厳しくなってきていて、

「あとは企業の努力でよろしくね。」

とされる可能性が高くなってきています。


そこで、「重要だけれど緊急度が低い」ために、

後回しになっていたことに時間と労力を使いませんか。


社員研修を含めた、「人事労務」分野がまさにこれです。

就業規則の見直しも然りです。


あと、

「汗をかく」SDGs(持続可能な開発目標)


活動もあります。


簡単に言うと、

事業内容に関連したボランティア活動です。


それをどんどん発信してほしいのです。

真面目な若者の中には、

企業のSDGs活動を基準に就職活動を

している人たちもいて、

そういうものを見ています。


当然、一朝一夕にはいかない地道な活動です。


それでも、取り組んでいる企業もあります。


NPO活動への寄付も大切ですが、

「汗をかく活動」の方が、

社員が成長するように思うのです。


最後に、

ホワイト企業5つのポイント(参考3)です。

1. 3年後の離職率30%

2. 残業時間と年次有給休暇取得率

3. 給与と福利厚生(基本給が高い、産休育児からの復職、社内研修制度など)

4. 成長できる環境(教育は投資)

5. 財務指標の良さ



(まとめ)

ホワイト企業として頑張っている企業がある一方で、

それを間違った捉え方をしているひとたちがいて

とても残念です。

働き方改革にしても同じですが。


「(上司や社長が)ちゃんと評価してくれている。」

そのように社員一人ひとりが感じられれば、

もっと企業は発展していくとおもうのです。


働き方は生き方そのものだからです。


<参考>

1.日本経済新聞2022.12.15付「職場がホワイトすぎて辞めたい若手、成長できず失望」

2.メ~テレ名古屋テレビ(テレビ朝日系)特集2022.12.19「『ホワイトすぎる職場』去る若者急増『ゆるいと感じる』背景に…“仕事の負荷低下”」

3.NIKKEIリスキリング2021.11.3付「働きがいのある『ホワイト企業』探し方にポイント5つ



<お知らせ1>

メール相談は、無料です。

詳細や経緯を具体的にお願いします。

このQ&Aにて匿名、かつ、

様々な事例を混在させて、

(有名希望者はお知らせください。)

ご回答いたします。



<お知らせ2>

雇用関係助成金

計画&実行&申請

しっかり関わります。

労働局窓口で

あなたに代わって

あれこれ聞いてきて

分かりやすくお伝えもします。

これからは、

無形資本、

社員教育です。

人的資本投資です。


<お知らせ3>

「配分や手続きが難しい。」

福祉介護職員

介護職員

(特定)処遇改善加算

次年度の計画から前年報告まで

1年プランで承ります。

処遇改善加算

特定処遇改善加算

ベースアップ等支援加算が

一本化するとの報道がありました。

もしかすると、来年度計画書の発表が

遅れる可能性もあります。




ゆりりん社会保険労務士・行政書士事務所 8~18時★月火金土

西垣裕里(ゆりりん)

特定社会保険労務士

特定行政書士

精神保健福祉士

年金アドバイザー

認定ラフターヨガコーチングコーチ



毎日発信→ https://twitter.com/YNRIN

コミュニティサロンよろこび(ディーセントワーク)

ラフタークラブゆりりん(笑いヨガ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?