見出し画像

海外旅行を5ヶ月で叶える準備日記2024 パート④

海外用ポケットWi-Fiを予約する

さて、最近は海外旅行の準備をあれこれと頑張っているのですが、スマホが使えるようにしておくこと、これも重要な任務です。

その為にはWi-Fiの手配が必要です。

色々と準備することが多いですが、頑張っていきましょー!


海外用Wi-Fiの特徴

まず、どのように入手し、返却するのかという点ですが、基本的には出発、帰国する空港で機器を受取り、返却します。
諸事情により難しい場合は前日等日程を指定して家へ配送してもらいます。この場合、配送料が別途かかることが多いです。


有名な「グローバルWi-Fi」は…?

善は急げということで、いろんなところでおすすめされていて有名なサイト「グローバルWi-Fi」を訪れてみました。

見積シミュレーションをしてみるとこんな感じです…。

グローバルWi-Fiの見積画面

一万円以上!?
ちょ、ちょっと高くないかい!??
もうちょっと安いとこないのかな…。
妥協せずに別のサービスもないかなと検索を続けます。
(あ、二人で旅行するので離れたときでも安心な2台分です。)


価格ドットコムでサービスを比較

価格ドットコムは様々な商品の相場を教えてくれる便利なサイトですが、海外用Wi-Fiサービスの比較一覧ページもありました。

このサイトはとてもおススメなのでぜひ訪れてみてください!

料金の比較ができるだけでなく、ここを経由してサービスサイトにアクセスすると割引が適用できたりお得な特典をゲットできちゃいます👀✨

先ほどのグローバルWi-Fiも1/4くらい安くなりました。


格安なJetfiに決めた!

私は最終的にJetfi(ジェットファイ)というサービスでWi-Fiを申し込むことにしました。

価格ドットコムを経由すると…?

見積額約2000円!!

約2000円程度に収まりました✨
(2台分の料金。予約時期によって価格は変動します)
細かいことですが塵も積もれば大きな差になるので、なるべく安いサービスを見つけていきたいものですよね。
ということで、めでたしめでたし。


楽天モバイルなら毎月2GBまで海外でも無料で使える!

※6/26追記
海外歴が長い友達が、このブログを読んで楽天モバイルなら何も手続きなしに海外でも2GB/月まで利用可能という情報をくれました✌

楽天モバイル使ってる人や検討中の人はこんなメリットもあるよというお知らせをしておきますね🎵



トランジットホテルを予約する

ちなみに、先日ホテルを予約したTrip.comで今度はトランジットホテルを予約しました。

トランジットホテルとは、飛行機の乗り継ぎで一泊する為に空港内やその近くにあるホテルのことです。

今回は正確には4日目にダナンから帰国便に乗り、一度ハノイで一泊してから早朝にベトナムを旅立ちます。

物価が安いメリットを活かして格安のホテルを予約したいところです。
ただ、安すぎると口コミも酷くなってくるので、悪すぎないものを選んで一部屋4000円程度になりました。

エアポート クラシック ホテル & トラベル

安いのにいい感じ♪
片道の送迎も無料でついていたと思います。
ホテル予約はやっぱり日本人向けのサービスで予約した方が安心ですね。


さてさて、旅行の準備もだいぶ整ってきました♪

次回、渡航ワクチンを接種します!!💉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?