見出し画像

自己紹介 | 創作のこと

はじめまして。ゆりと言います。
SNSではyurinomemoという名前で統一しています。

▶️自己紹介

イラストを描いたり、デザインを手がけることが好きで、それが私の生きがいです。写真を撮ること、動画を編集すること、とにかく何かを作ることが大好きです。以前は手織りもしていて、また再開したいと考えています。創作をすることは、呼吸をすることと同じくらい自然で特別なものです。

2024年1月下旬の真冬に、関東から北海道のすみっこに引っ越してきました。恋人と、4歳の姉妹猫(元保護猫)2匹と一緒に暮らしています。穏やかな日もあれば、慌ただしい日もあり、毎日が刺激に溢れています。

▶️絵について

イラストは主にiPadで描いていますが、絵の具を使ってキャンバスに描くこともあります。モノトーンの線画を描くこともあれば、カラフルでシンプルな絵を描くこともあります。画風や画材に決まりはなく、その時々で惹かれるものや表現したいことに素直に向き合っています。

bouquet
今日の遊び場

▶️デザインについて

デザインはIllustratorとPhotoshopを使用しています。これまで音楽関連のグラフィックやグッズ、アパレル、パッケージ、販促物など依頼をいただいてデザインしてきました。どれもとても良い経験になりましたが、今は自分の作りたいものをデザインしたいという気持ちが強いです。描いたイラストやグラフィックを使って普段着られるTシャツや、カレンダーや便箋などの文房具、布地にプリントして生活雑貨を作りたいです。また、紙が好きなのでZINEも作ってみたいと思っています。

BONSAI NFT CLUB Tシャツ

▶️写真・動画について

猫たちの写真を撮るために購入したデジカメを使っているうちに、いつしか日々の暮らしを撮りたいと思うようになりました。「感情や記憶を記録するように残したい」をテーマに、YouTubeに2023年12月から動画を投稿しています。投稿ペースは3日に1本くらいです。

「感情や記憶を記録するように残したい」

今日想ったこと、今日感じたこと、今日興味を持ったこと、
今日家で起こったこと、今日食べたおうちごはん、今日恋人とした会話、
今日の猫たちの様子、今日調べたこと、今日描いたもの、今日作ったもの

私の目に映る景色をメモするように動画に残しています。

yurinomemo

動画の内容は、家で過ごしている風景が多いです。私が創作しているところ、日々のルーティン、DIYで家づくりしている様子。恋人が作るおうちごはんが美味しいので、作る様子もよく出てきます。猫たちもたくさん登場します。たまに外出した時のことなども記録しています。

▶️noteについて

日記のようなものを書いています。日記に書かないような些細なことや、逆にもっと掘り下げることもあります。ルールはなく、ただ今日のことを集めて「投稿」しています。タイトルは「今日を集める」。

生きている中で続いていること、それはその日の出来事や感想を記録する「日記」かもしれない。日記はいつもiPhoneのメモアプリに書いているけれど、必ずしも文章だけでなく、時にはメモやイラスト、写真や詩がその役割を果たすこともある。それぞれ好きな形で表現された日々を記録できる場所があってもいい。

私の頭の中の一片、視点の一部、心の断片を、ただここに集めていこう。

今日を集める

描いたイラストを「みんなのフォトギャラリー」に登録しています。まだ少ないですが、「ゆりのめも」で検索するとイラストが見られますので、自由に使っていただけたら嬉しいです。

▶️SNSについて

note(ほぼ毎日)とYouTube(3日に1本)がメインです。SNSがあまり得意ではないので、一方通行の発信になりがちですが、上手にバランスが取れるようになったらいいなと思っています。

Instagram(ほぼ毎日)では、猫たちや食べたごはんなどの日常写真や、noteとYouTubeを投稿したらストーリーズでお知らせしています。フィードは月に1回くらい、近況を書いています。

X(ほぼ毎日)では、noteとYouTubeを投稿したらお知らせしています。

▶️最後に

これからもたくさんのことを表現したいので、創作し続けます。少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

ありがとうの花束

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは表現や創作における活動費、にゃーたちのおやつに使わせていただきます!