見出し画像

終活中50代女がやりたいことリストを書いてみた


35才くらいから、時間が経つのが異常に速くなったような気がします。
はっと気づくともう50才。
このスピードでいくと、あっという間に65才、そして、あっという間に80才。

こわい、こわすぎです。
もう、一分一秒も無駄にはできません。
残りの人生は全力で「生きる」そう決めました。

何か目標があったほうが、残りの人生もはりあいがあるかと思い、やりたいことリストなるものを書いてみることにします。
100個は書けないかもしれませんけど、思いつくままに書きだしてみます。


やりたいことリスト

USJに行く
ディズニーに行く
家族でちょっとお高い温泉に行く
北海道に行く
沖縄に行く

HbA1cを6以下にする
体重を52kgにする
体重を51kgにする
体重を50kgにする
体重を49kgにする
 体重を48kgにする
1日8000歩をキープする
血圧を120位にする
毎日腹筋をする
毎日腕立て伏せをする
禁煙する

いらないタンスを処分する
いらない食器棚を処分する
子供の学習デスクを処分する
漫画を売りに行く
家を処分する
アパートに引っ越す

カメラを買う
新しいパソコンを買う
自転車を買う
冷蔵庫を新しくする
洗濯機を新しくする

noteを継続する
断捨離を継続する
毎日字を書く
英語を勉強する
字幕なしで映画を観れるようになる
週1で図書館に行く
版画をやってみる
絵の練習をする
映画を1日1本観る

ピクミンを300に増やす
花畑を増やす
レベルを1日1は上げる

1円でも多く貯金する
食費を月3万以内にする

イチジクの木を植える
ブルーベリーを植える
アボカドを植える

髪をグレーに染める
髪を伸ばしてみる
全身脱毛をする

家族葬について調べる
永代供養について調べる
自分の老後と死後のことについて子供と話す


50個しか書けませんでした・・・

でも、まぁ、書きだすだけでも、いろいろ考えられたのでよしとします。
とりあえずは、ここから始めてみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?