yurime

ブログ「◆装い、メソッド」の管理人。 WordPress、Wix等でHP作成しブログ執…

yurime

ブログ「◆装い、メソッド」の管理人。 WordPress、Wix等でHP作成しブログ執筆してきたが、湧き出るアイデアとはうらはらに自身にアレンジ能力がないジレンマが原因で爆発し今に至る。 noteでは〝ありのまま〟をテーマに発信するが、そもそも〝ありのまま〟でなかったことがない。

最近の記事

◆いちばん古い時計と、それよりも古い時計/JAEGER LE COULTRE レベルソクラシック

ひとは皆、はじめて購入した機械式時計にはなみなみならぬ想いを寄せるものです。たぶん。 僕にとってそれは、ジャガールクルト ビッグレベルソでした。 ビッグレベルソを購入したのは。確か10年ほど前です。当時の僕にとってそれはとんでもなく高い買い物でしたが、憧れのあまり入念なリサーチの上この時計を手にするに至りました。 この頃、ゴールドの時計に強く焦がれたのを覚えています。最近はもっぱらゴールドの時計を選びがちになりましたが、ステンレスのビッグレベルソを手にするとなにか原点を思い

    • ◆2023AWの装い

      ブログをはじめた当初は、購入品のレビューを精一杯やっていました。 シャツ1枚、チーフ1枚購入しても記事にしていましたが、買い漁るブロガーが素敵だと思ったことはありません。 やりたかったことは、購入品をどのように愛用しているか、を記事にしたかったでんですよね。 というわけで、yurimeの2023AWをふりかえりましょう。 ◆カジュアル部門・ブランド不明/ニットジャケット いきなりカジュアルからで恐縮なんですけど、このニットジャケットはかなりお世話になりました。 購入は2

      有料
      500
      • yurimeの自己紹介

        思えば、昔から服と文章が好きな、承認欲求がえげつない少年でした。 あとスマッシュブラザーズとか、マリオカートも好きでしたね。 少年はよせばいいのに成長し、服と文章が好きな、承認欲求がえげつない大人になりました。 僕の自己紹介といえばこれで全てなんですが、書く機会があるのは素晴らしいことです。 この記事では、その機会に少しだけ甘えてみましょう。 ◆ブログ、『◆装い、メソッド』とは2020年ごろ、僕はなぜか突如としてファッション系ブログを開設しました。 当時はSNSのフォロワ

      ◆いちばん古い時計と、それよりも古い時計/JAEGER LE COULTRE レベルソクラシック