yurika

高等学校教諭/特別支援学校教諭免許取得。 大学卒業後、学生時代から勤務していた児童相談…

yurika

高等学校教諭/特別支援学校教諭免許取得。 大学卒業後、学生時代から勤務していた児童相談所や特別支援学級支援員、放課後等デイサービス等計7箇所の勤務を掛け持ち。カナダ・バンクーバーでの短期留学後、元々勤務していた株式会社LITALICOに就職。2020年食育アドバイザー取得。

最近の記事

【手作り教材】お手軽ランチョンマット~100均編~

今日は、 普段の生活でも! おままごとでも! 色々使える、お手軽ランチョンマットのご紹介です♪ 【用意するもの】 ・A3クリアホルダー(ダイソー・セリア等) ・油性マジック ・よく使うフォークやスプーン、お皿 ・ボールペン ・はさみ ・マスキングテープ 【作り方】 ①準備するものはこれだけ!おままごと用なら、よくおままごとで使うもの、日常使いなら普段よく使うお皿やコップ等を用意しましょう♪!スプーン・フォークはお箸でもOKです! ②クリアホルダーを半分に

    • 【手作り教材】簡単ボール落とし~100均編~

      今日は1歳からでも使える、ボール落としをご紹介します! ボールのカラーバリエーションもあるので、大きくなったら指示理解の練習にも活用できるおもちゃです! 「赤1こ黄色3こいれてね!」など、指示理解の練習にも活用してみましょう◎ 【用意するもの】  ドリンクボトル(セリア) デコレーションボール(ダイソー) ※両方とも各店舗に似た商品もあるので、どれでもOKです! 【作り方】 特になし!そのままつかえます! 【使い方】 ①家にあるお皿にボールをいれておく。 お子

      • 【手作り教材】スポンジ積み木〜100均編〜

        みなさん、こんにちは🌻              そろそろ夏も終わりを迎え、 涼しい日もふえてきましたね♪ 本日は、第1段となる【手作り教材】をご紹介したいと思います🎉🌸 今回ご紹介するのは、『スポンジ積み木』です。 肌触りも優しく、小さなお子様が積み木を高く積み上げても怪我の心配がない安全な教材になっています。以下、作り方を画像と共に紹介していきますので、興味がある方はチェックしてみてくださいね💓 【用意するもの】 ・7色スポンジ(セリア) ・ハサミ ・紙(何

        • ⑤特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜その他編〜

          みなさん、こんにちは(`・∀・´)! 食育アドバイザーのゆりかです。 今回のテーマは『よく食べる・使う食品たち』〜その他編〜です。 今までのくくりでは入りきらなかった物たちをまとめました! 今回も具体的な食品名とともに気を付けたいポイントをまとめてお伝えしたいと思います。 そして、今回の投稿で『よく食べる・使う』食品シリーズ最終回となります。 最後まで、お読み頂きありがとうございます◎ では、早速ですが『よく食べる・使う食品たち』〜その他編〜をお届けしたいと思います( ´

        【手作り教材】お手軽ランチョンマット~100均編~

        • 【手作り教材】簡単ボール落とし~100均編~

        • 【手作り教材】スポンジ積み木〜100均編〜

        • ⑤特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜その他編〜

          ④特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜乳製品編〜

          みなさん、こんにちは(`・∀・´)! 食育アドバイザーのゆりかです。 今回のテーマは『よく食べる・使う食品たち』〜乳製品編〜です。 今回も具体的な食品名とともに気を付けたいポイントをまとめてお伝えしたいと思います。 まずは、おさらいになりますが...! 【ヨーグルト】 ⚠︎point⚠︎ ①原材料の最初の表示に牛乳が記載されているものを選択 ②特定保護用食品マークがついているかチェック ③賞味期限が長過ぎるものは避けよう 💡本来は牛乳から作られるヨーグルトですが、中に

          ④特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜乳製品編〜

          ③特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜加工肉編〜

          みなさん、こんにちは(`・∀・´)! 食育アドバイザーのゆりかです。 今回のテーマは 『よく食べる・使う食品たち』〜加工肉編〜です。 今回も具体的な食品名とともに気を付けたいポイントをまとめてお伝えしたいと思います。 そしてそして、 コラムの最後には前回お伝えした通り、ハムやソーセージ、ベーコンなどの添加物を家庭で簡単に減らす方法を合わせてお伝えします(`・∀・´)☆ 本当に超簡単です! ぜひ、最後まで読んで実践してみてくださいね◎ 【ウインナー】 ⚠︎point⚠

          ③特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜加工肉編〜

          ②特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜調味料編〜

          みなさん、こんにちは(`・∀・´)! 食育アドバイザーのゆりかです。 今回のテーマは 『よく食べる・使う食品たち』〜調味料編〜です。 今回も具体的な食品名とともに気を付けたいポイントをまとめてお伝えしたいと思います。 【醤油】 ⚠︎point⚠︎ ①原材料がシンプルなものがベター ②J A Sマークのあるものを選択 ③大豆が遺伝子組み換えでない有機大豆使用のものを選択 💡減塩醤油と薄口醤油など塩分濃度が違う醤油が登場し、醤油も種類が増えてきましたが、通常の醤油が80%

          ②特に気にしたい『よく食べる・使う』食品〜調味料編〜

          ①特に気にしたい『よく食べる・使う』食品たち〜おやつ編〜

          みなさん、こんにちは(`・∀・´)! 食育アドバイザーのゆりかです。 今回のテーマは『よく食べる・使う食品たち』〜おやつ編〜です。 今回は具体的な食品名とともに気を付けたいポイントをまとめてお伝えしたいと思います。 【ポテトチップス】 ⚠︎point⚠︎ ①ジャガイモは遺伝子組み換えでないものを選ぶと◎ ②国内産じゃがいも100%のものを選ぶ ③味付けがシンプルなものほど添加物が少ない 💡ノンフライは本当に油を使っていないわけではない‼︎ノンフライは味付け用の調味料の定

          ①特に気にしたい『よく食べる・使う』食品たち〜おやつ編〜

          覚えておきたい食品添加物◎

          みなさん、こんにちは(`・∀・´)! 食育アドバイザーのゆりかです。 初回となる今回のテーマは『覚えておきたい食品添加物』についてです。 そもそも、『食品添加物』とはなんなのでしょう??? 「身体に悪いイメージはあるけど...。」 「カタカナや記号で書かれていて、確認してもよくわからない。」 「そもそも、安さ重視で原材料まで気にしていないわ。」 なんて方も多いのではないでしょうか。 実際、私も食育の勉強をするまでは「見てもわからないし...。」と あまり商品の原材料まで

          覚えておきたい食品添加物◎