見出し画像

自分と向き合う

私は人を無視していた

それは本当に無視していたわけではない

心のなかで見ないようにしていた

都合の悪いものや励ましの言葉

都合の悪いものは無視したいけど

励ましの言葉とか

なんで無視してるのって思うだろう

すべてを見なければ期待も絶望もしなくていいから

何かして失敗することが怖かった

そして、他人に関心を持たなくなった

どう思われても良かった

でもだんだん辛くなって

他の人の嫌な言葉が

自分に向けて話しているように聞こえてきた

そこから抜け出せなくなって

自分を否定し始めた

何も出来ないなら何も希望を持たなくていい

でもたまに希望を持ってしまう

こんなことをやりたいと

デモできない、というかやらない

できないのを自分が何も出来ない無能だからと

言い訳にしてた

そしたら自分は悪くない

出来ないならしょうがない

狂っていた

もう、自分にはやれないと

やってもいないのになんでやめる?

本当の意味ではまだ理解できてないけど

色々な人がいることを受け入れられた

人の嫌な言葉は自分のせいじゃないと思えた

それは嬉しく思う






サポートよろしくお願いします⭐︎ コーヒー代にします!