マガジンのカバー画像

ニュージーランド

20
ニュージーランドの暮らし。NZ移住やリタイアの情報などについてもシェアしています
運営しているクリエイター

#ニュージーランド

【ニュージーランドの鉄道】トランツアルパイン TranzAlpine

ニュージーランドの鉄道ニュージーランドへ旅行やワーホリで来られる方、また居住者の中には、車の運転は苦手だけど、長距離バス以外で旅したいという方がいらっしゃるかもしれません。 また女性やシニアの海外一人旅だけど、安全に快適に旅したいという方もいると思います。 そんな方々のために、誰でも楽しめるニュージーランドの鉄道(旅)を紹介したいと思います。 ニュージーランドの旅客路線は4つ ニュージーランドの鉄道は、国営鉄道Kiwirailの旅客路線が3路線しかありません。 正確にはダ

【ニュージーランドでサイクリング】野鳥や羊と出会うトレイル

ニュージーランドでのサイクリング。 ニュージーランドではロードバイクも、マウンテンバイクも楽しめる。 全国各地にあるサイクル トレイル(未舗装の自転車用トレイル)は、現在、全年齢層に人気。 Eバイクのおかげで、シニアも長距離のサイクリングを楽しめる。 サイクル トレイルは砂利だったり、コンパクトな砂土だったりするので、マウンテンバイクか太めのオフロード用のタイヤをはいた電動バイクでしか走れない。(タイヤ細めのクロスバイクだと滑る) 自転車は輸入品なので、ニュージーランド

【国際結婚・海外移住】老いると日本に帰りたくなるか

2020年にコロナ渦を挟んで、実に6年ぶりに、この3月(2024年)に日本に一時帰国した。 ニュージーランドに移住して29年。他の国も含めると英語圏での暮らしは日本での生活よりも長い。 今までは帰国しても、楽しかった また遊びに来よう、と思うくらいで逆移住まで考えることはなかった。 が、今回の一時帰国後NZに戻ると、日本が恋しくて仕方がなかった。 これは自分が歳をとったからなのか… 残りの人生、どこで生きたい? どこで死にたい? と考えると、このままニュージーランドで死

【ニュージーランド犬連れ旅行】アシカとアザラシに出会う旅

ニュージーランドの南島、オタゴ半島の下の方にCatlinsという超マイナーな場所がある。 ここは一応観光地だが、あまりメジャーでなく、ビーチも人がまばら。けれど、とても美しいビーチがたくさんある。 数年前、犬3匹を連れてCatlinsに行った時、海から野生のアシカが上がってきた。 ニュージーランドでは、あちこち(特にカイコウラ)でアザラシが見れるのが有名だが、野生のアシカが出没したのを見たのは初めて。 というか、アシカとアザラシがどう違うのか、分かっていない。。 ちなみ

鉄道で日本一周とニュージーランド縦断

鉄道で日本一周 2024年3月ついこの間のことですが、6年ぶりに帰国し、4週間かけて鉄道で日本を廻りました。 正確にいうと日本一周ではなく、全ての都道府県や海岸線ぐるりや、南北縦断をしたわけではないのですが、北海道、東北、北関東、瀬戸内地方、九州、近畿、中部、そして最後にまた関東(南)と回りました。 これまでも2年おきに日本に帰国した時、JRパスを利用して数週間の鉄道の旅をしていました。 2020年のコロナを挟んで、その前に行ったのは2018年。その時は7週間鉄道で旅し

リトルトン・ポートで鉄活

トレイン・スポッティング(Trainspotting)という言葉を知っていますか。 日本でいう鉄活なのですが、必ずしも写真や動画を撮ることが目的ではなく、出先で「あ!電車来た」と指さすくらいのゆるい鉄活(コスト無料) 昨日土曜は港町リトルトン(Lytlleton)のマーケットに行って、ついでに港に寄り鉄活してきました。 港のそばの古い信号小屋を撮っていると「あ!電車来た」↓ NZでの鉄活の記録は、1分動画に編集しなおして、こちらのtiktokのアカウントに上げています。

国際結婚〜海外移住・アウェイな場所で一生戦えるか

国際結婚すると、自分の国に住むか、外国人であるパートナーの国に住むかという選択を迫られる時がある。 国際結婚して海外移住する場合は、敵地すなわちアウェイな場所で、チーム(夫婦)として戦うことを一生強いられる。 最初こそ恋愛の延長で盛り上がっているからいいかもしれないが、チームとしては状況は明らかに不利。そんな状況が一生続くのに持ち堪えられるカップルがどのくらいいるだろうか。 常にチームメイト(相方)を思いやり、不利をカバーし、愛を維持継続できなければ、悲惨な結末が待って

鶏のいる暮らしの理想と現実

近年スローライフにあこがれて、鶏を飼いたいと思う人は多いのではないだろうか。 我が家では2010年ごろから鶏を飼っている。 夫は田舎の羊のファーム育ちで、子供の頃、家では鶏卵と鶏肉のために沢山の鶏を飼っており、鶏の世話は子供たちの仕事だったという。 我が家は市街地の住宅街にあり、住宅地で雄鶏を飼うことは、市の条例で禁止されている。(鳴き声 騒音のため) よってうちで飼ったのはすべて雌鶏。多いときは6羽。現在は生後9か月の若い黒鶏ネラが2羽いる。 鶏は意外と手がかかるが、

海外在住者の日本の住民税・所得税

以前、海外在住者が一時的に日本に住民票を移した場合に、海外資産にかかる日本の相続税についての記事を書きました。 今回は、海外在住者が住民票を日本に移した場合の住民税、所得税についてのお話です。 一時または長期帰国時に、日本に住民票の移動をすると、基本的には日本の居住者となり、日本の税金がかかります。また気を付けないといけないのは、この間海外で発生した収入についても、日本で確定申告をする必要があります。この場合の海外収入は、海外での給与所得だけでなく、預金の利息、株の配当金

国際結婚・熟年離婚回避カウンセリングその2

国際結婚は、出会ってばかりや新婚の頃は盛り上がってラブラブかもしれないが、結婚し相方の国に移住して数十年を経て子育てという一大プロジェクトが終わると、やっと自分の役目が終わった、もう懐かしい故国に帰りたい、という気持ちが芽生えてもおかしくはないと思う。 私も、コロナの後6年ぶりに日本に帰国し里心がついて、帰りたくてたまらない気持ちが芽生え仕方がなかった。 夫の現役中、妻が我慢に我慢を重ねて、定年退職の日に熟年離婚の三行半をつきつける、という日本の古典的熟年離婚事情と、国際

【ニュージーランドの庭】貴重な柚子でジャム作り

夫の同僚から庭でとれた柚子をいただいた。 NZでは柚子の苗木があまり売られていない上、木が育って実が沢山成るまで年月がかかることから(ことわざでは18年とも言われる)、こちらでは大変貴重品である。 皮だけ冷凍保存しようかと思ったが、どうせなら柚子を使ってジャム(マーマレード)を作ってみたい。 早速クックパッドでレシピを探して、ジャム作りに取り掛かる。 柚子は白い部分から苦みが出るらしく、皮を剥くのにも注意を要する。 ジャム作りの経過を見たい方は、こちらの動画(1分)で ↓

国際結婚・ニュージーランド移住の経緯

ニュージーランドに移住したのは30年近く前、1995年になる。 初めて海外に行ったのは1980年代ワーキングホリデー制度が始まって間もない頃。 東京の短大を出て最初に就職したアクセサリーデザイナーの仕事を、私はたった2ヶ月で辞めた。 海外に行くお金を貯めたかったのに、昼間の正社員のお給料のみでは生活していくだけで精一杯だったから。 フリーターで2年間、昼夜仕事を掛け持ちしてお金を貯め、オーストラリアのパースに1年間ワーホリで行った。 23歳で帰国後、九州の親の家に半年

国際結婚・熟年離婚回避 カウンセリング その1

国際結婚で夫はNZ人(62歳) 私は58歳の熟年夫婦。夫の国に移住して30年。結婚して33年。 小さな喧嘩はしょっちゅうだが、離婚危機に発展するような大きな喧嘩もあり、もう別れる! と思ったのは、1度や2度ではない。 近年の離婚危機エピソード 原因は庭木(1分動画) ↓↓↓ 2ヶ月前にまた大きな喧嘩をして、もう離婚、という流れに。 直近の離婚危機騒動のキッカケはルバーブ(1分動画) ↓↓↓ 熟年になってからの不和は深刻。 子育てという大きなプロジェクトを終えて、チー

ニュージーランドでフリーランスで働く

今日やっと、のばしのばしにしていた確定申告をやっつけました。 ニュージーランドの確定申告は、前年4月~今年3月までの1年間の所得を、7月上旬の締め切りまでに、IRD(Inland Revenue)のウェブサイトの自分のアカウントにログインしてオンラインで申告する形です。 ニュージーランドで仕事をして20年以上になります。 うち7年間はサロン勤めも経験しましたが、常にフリーランス(自営)として仕事をして、その収入を自分で確定申告してきました。 私の職歴はちょっと変わっていて