見出し画像

長距離の旅✈️〜ありがとう〜





ブラジルに行くための経由地は3つ
ヨーロッパ・ドバイ・アメリカです。


今回、私は「安いからおねがい」
と、言うシンプルな理由で🇺🇸経由





取ってみて皆んなに聞くと
一生、使いたくない.笑


と、言われたアメリカNY経由不安
なぜか?と言うと凄く広い。

ターミナルが大きすぎて5箇所あるんだが
タクシーじゃないとそこまでいけないよ〜と、
ぼられそうになったり



4時間の乗り換えじゃギリギリかも...
気をつけて!!!っと釘を打たれた。





なので、那覇〜NYまでは
JALなので日本語通じるし安全。




問題は降りた後のNY→サンパウロまで






困ったなぁ〜と、思ってたけど
一応、調べるだけ調べたら
無料のモノレールがあるらしい。






よく分からないなぁ〜大丈夫かな?
と、思いながらも旅は続く



羽田→NYは右見たら誰もいない🙌


消灯後は足を伸ばして就寝





朝夕日本食食べれるし最高だった。
移動間は何も買わなくても飛行機で
飲み食いできるから移動だけ考えたら大丈夫!





さてさて、問題を戻すと
大丈夫かな、、もう着いちゃうNYって思ってたら、



座席ポケットにある雑誌




最後のページ見たら





えっ、書いてる...
T8で降りるから無料の電車で
T4まで行けばいいんじゃないか?





え、悩み無くなった〜ラブ
ちょっと迷ったけど、
よく分からんな〜と思ったら
空港職員に聞いてパスポート持ってたら
後はやってくれるし



なんか、普通に第一関門突破してしまった。




次回、出迎えはないけどちゃんといる
お楽しみに!!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?