「20█年、大阪。」

更新型の記事です

20█年、大阪。
先の████により海面が10mほど上昇。
都市の大部分が水没し、██年の時をかけて荒廃。
しかしながら上本町やあべの一帯もとい上町台地周辺は幾分標高が高く、水没を免れた。
都市機能の大半を生駒山の裏手にある学研都市へと譲ったが、残された大阪の景色をここに綴る。

大阪案内地図

20█年の大阪の絵地図です。
島になった大阪、
今と変わらない場所や今とは違う場所、
その両方が同居しています。
あべのハルカスはこの島にたどり着く格好の目印になっており、
大阪城は今も昔も大阪のシンボルとしてその場所に在り続けています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?