見出し画像

出産費用/お金のあれこれ。

こんにちは😋 YURICOです。

妊娠発覚からの初受診で妊娠が確定!

〜助産師さんとの面談にて〜
現状で良いので、ここで出産するか里帰り出産をするか、御夫婦で検討してくださいと言われ、
出産費用の冊子等をもらいました。
あと、次の健診までに保健所で母子手帳をもらってきてくださいとのこと🫡📕

去年も料金について説明を受けていたので、
覚悟はしていましたが、料金は高いです。 
因みに、私が通ってるのは、出産までサポートしてくれる都内の私立病院です。
※基本的に検診までサポートしてくれる病院はたくさんありますが、出産までしてくれる病院は少ないです。

高いです!!

出産にかかる検診費用や出産にかかる費用(帝王切開等は除く)は、保険適応ではないです🙅‍♀️

・妊娠健康診査受診券
→毎回、受診の際に持っていく券。
これを持っていくと補助が受けれるので実質タダだよ。
Ans.タダではなかった…。
検診の内容によるので毎回異なりますが、
3,000円から10,000円前後支払ってます💸

・出産育児一時金
→42万円から50万円に引き上げられました!!
Ans.うん。はい。
まだ出産してないから料金確定していませんが、
個室ではなく4人部屋で約100万円。
最安で自己負担約50万円+α
になる予定。
個室になると倍になる予定。

・妊娠中にお腹が痛かったり少し出血したりすると、
赤ちゃんのことになるので、皆さん、不安になることは多いと思います。
私は去年、流産したのでその点、不安は2倍、
病院に相談の電話をして、念のため病院に行って診てもらっていました。
→もちろん、保険診療じゃない。
休日だともちろん休日診療料金。

・出産・育児応援交付金
→母子手帳をもらう時に申請。
現金振込ではなく、WEBで欲しいものを買っていくシステム。子どものものはもちろん、家電もあります。
Ans.
妊娠が分かって申請→5万円分
出産後に申請→10万円分

〜私の友人に聞いた情報なのですが〜
【地方の場合】
個室に入ったりエステをしたりしない限り、
自己負担はほぼないとのことでした。
【都内の都立病院(出産までサポート)】
出産した友人は、10万円くらいだったとのことでした。

ここからは私の愚痴です…。
・結婚をしない人多い。
→賃金が低いのに結婚まで至らないと思う。
・出産費用
→国からの補助金額が上がると病院も料金引き上げなのでイタチごっこな気がします…。
妊娠出産は、病気とは違って、また違うリスクを病院は背負っていると思います。
だから、出産できる病院が少なくなってる来るのかなって。
保険適応にして欲しいが本音です。
頻繁に通われると逼迫するし、病院の気持ちは痛いほどわかります。
国に、日本人が安心して出産できるシステムを構築して欲しいです。
結婚するのも出産するのも自由です。
ただ、お金がないと子どもが産めない。
1人が限界っていうのは、また違う話なのかなと思います。

いいなと思ったら応援しよう!