マガジンのカバー画像

エッセイ集

13
たまに書くエッセイ一覧です
運営しているクリエイター

記事一覧

日本に一時帰国した話(自宅編前編)

昨年の10月に祖父が亡くなり、私自身もストレスを溜め込みすぎて鬱傾向が悪化してしまったので…

10

食事と愛情の深い関係性について

先日インスタグラムで、アジア系コメディアンのリールを見た。中国人の両親を持ち、(おそらく…

ホルモンに逆らえない

数年前、心療内科にていろいろな検査を受けたところ、躁鬱傾向のある感情障害と診断された。 …

The Breakfast Club (1985・米)

春休みの終わり、いつか見ようと思っていた映画『ブレックファストクラブ』がネットフリックス…

できないことの多さ/異国で好意を持ってくれる人とどう向き合うべきか

いままで、私はできる側の人間だった。 本から、経験から、学んだことを多少の努力をしながら…

「女」という標識

ドイツに来て、何よりも気楽なのは、男の子ともお互いに一人の人間と認識して交流できることで…

自己主張をすること/友人が教えてくれたこと

ヨーロッパで一年以上を過ごしても、私にとって自己主張をすることはあまり簡単なことではありません。私の妹もそういう類の性格で、私と比べられて育ってきたせいか、もともとの気質なのかはわかりませんが、私よりも何かを伝えることが苦手で、自分とコンタクトを取ろうとする相手に対して、常に警戒心をむき出しにして怯えます。自分のやりたいこと、言いたいことを積極的に伝えようとしません。そしてうまく伝えられないことを後悔し、さらに消極的になってしまうのです。 今回は、そんな私の妹に向けて記事を

コンプレックスから目を逸らしがち

3月に予定あったら会えるかもね、と話していた友人と会えないことが確定してしまいました。 …

捨て去ったはずの過去と再び向き合うこと/記憶の放棄とその効用

唐突ですが、私は一度記憶を放棄したことがあります。今までの全ての記憶を放棄して、これから…

ボーイミーツボーイ

※これは2023年1月6日に他アカウントにて投稿した記事の改稿版です。 久々にBL漫画を読んだ。…

日本の英語教育が日本人に貶められる理由について

0.前書き英語やドイツ語の動画を見るようになって、関連動画や関連投稿として日本の英語教育に…

人と関わる余裕もなくて辛いという話

一日はどうして24時間で終わってしまうのかを嘆いたのは初めて。そんなことを言う人を理解でき…

私の大好きなアラブ人の話

12月23日金曜日、私は語学学校で知り合ったシリア人の友人と、フランス・ストラスブールに出掛…