見出し画像

夏越の大祓

画像1

6月30日は大祓の日ですね。大祓の日ということで神社の写真を記事に載せました♪

これらの写真は6月半ばごろに宝登山神社にお参りした時のものです。

画像2


画像10


画像4


画像12


画像5

大祓について書かれていました。

「・・・「大祓」は、日頃の過ちや罪・穢れを『人形』に託して祓い清め、神様から戴いた「清浄な身体」と「正しい心」を取り戻し、神様にお守り戴く神事・・・」

大きく祓う日、心を軽やかにする日ですね♪

画像12

画像6

宝登山神社の御祭神

神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと)=神武天皇

大山祇神(おおやまつみのかみ)

火産霊神(ほむすびのかみ)

http://www.hodosan-jinja.or.jp/gaiyou/←詳しく知りたいという方、こちらのサイトもご覧ください♪

画像15

美しい彩色の彫刻が施されていました。素晴らしい芸術ですね✨

画像7


画像11


画像11


画像8

穢れや禊については柚子房さんの「巡禮セレクション」がとても面白く

おススメです♪

インデックスから巡禮セレクションを選ぶと読むことができます✨


夏越の大祓の日、心軽やかに♪


画像14

画像15







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?