再熱した私の中のコナンブーム

先日コナンくんの映画を見に行きました。

コナン映画って毎年絶妙にオタク心をくすぐるルビのつけ方ですよね。

タイトルを考えてから脚本しているのか、脚本してからタイトルを考えているのか、どっちなんでしょう…。

こういう仕事をしている人たちの頭を覗き見したくなります。

映画自体は面白かった、見に行って良かった、以上の言葉は特に出ませんでした。

年々アクションシーンの割合が増えてきていて、ミステリー要素が薄くなっているのが少し寂しい気もしますが、その分アトラクション的な体験ができるので、それはそれで楽しいです。

「そういえば映画に出てたこの人、いつからいたんだっけ」

そんな興味から始まり、過去の放送回や映画を見返していくうちに、久しぶりにコナンに再熱しました。

ちゃんと謎解くシーンも好きなんですけど、やっぱり私的コナンといえばラブコメシーンが一番です。

まぁ、好きな放送回は有名な「ピアノソナタ月光殺人事件」、映画は「探偵たちの鎮魂歌」と、ラブコメ要素は比較的薄いものを推しているんですが。

厄介なんだよ、オメーは!
オメーは厄介な難事件なんだよ!!
余計な感情が入りまくって・・・たとえ俺がホームズでも解くのは無理だろうぜ!!
好きな女の心を正確に読み取るなんてことはなぁ!

名探偵コナン 72巻より

こんな告白どうやって思いつくんですか?

現実世界でされたらドン引きですけど、この長ったらしい愛情表現こそコナンですよね!※褒め言葉です。  

数年前くらいからでしょうか、一気に物語が進んでいるようで、嬉しい反面、これだけ長く続いていても、いつかは終わりが来るんだなと、寂しくもあります。

願わくば、現在演じていらっしゃるベテラン声優陣がご健在のうちに物語がクライマックスを迎えることを心よりお祈り申し上げます。

話は少しだけ変わりますが、映画を見に行ってからというもの、五稜郭にいきたくてたまりません。

一時期某有名乙女ゲームの影響で新選組にお熱だった私からすれば、新選組ファンとしてもぜひ訪れたい場所の一つです。

コナンに限った話ではないですけど、聖地巡礼って楽しいですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?