見出し画像

またひとつレベルアップ【1週間日記】

6/19(月)
コンサートの余韻に浸りまくりで、岡村孝子さんと小田和正さんの曲を交互にエンドレスリピート。
コンサート中の景色とかも思い出して、良かったな~と改めて感じている。

溜まっていた洗濯を済まし、今日はゆっくり過ごした。
旅行でかなり歩き汗もかいたので、痩せたかなと体重計に乗ったら、1キロ増えていた。
旅行はつい色々食べちゃうからしょうがないか。


6/20(火)
色々やりたい事はあるんだけど、身体がついていかずダラダラ。
食材がほぼなくなったので、とりあえずスーパーまで行き、何日か分の食材を買う。
スーパーやっぱり楽しい。

少し前にたくあんの美味しさに改めて気付き、今日やっと買った。
たくあんだけで白飯がめちゃくちゃすすむ。


6/21(水)
ここ数日でセミリタイヤ系のブログを見つけ、読み漁っている。
「隠居生活」をされている大原扁理さんの記事も読んだり。
私のマインドはこの方々に近い気がする。

「臨機応変に動いて」とか言われると余計空回りな事ばかりしてしまうし、「そのへんは適当に」とか言われると、「適当ってどこまで!?」ってなる。
だいたい同じ職場の人をイラつかせるし、後々評価される事もあるけど、なんかもうそこまでして人生の時間を仕事に費やしたくないと私は思う。


6/22(木)
今年も無事に誕生日を迎える事ができた。まずはそこに感謝。
もうアラサーとは名乗れないような気もしているけど、もう少しだけアラサー女子のハッシュタグを使わせてもらおうと思う。

お昼から街に出かけて、スタバでケーキを食べる。
お気に入りの神社でお参りし、図書館で少し読書。
デパ地下やコンビニで好きなものを買い帰宅したら、彼氏からお誘い…タイミング(笑)
また街へ行き、カラオケで先日のコンサートの余韻のまま熱唱。

大きな事はしてないけど、好きな事をしまくった良い1日だった。


6/23(金)
なんだかんだでもう週末。
お天気が良かったので、サンダルを洗う。
暑いけど窓を開けてれば風が入ってくるので、冷房はもう少しガマン。

昨日誕生日用に買ってたワインで、夜は少し晩酌。
おつまみもまだあるし、しばらく誕生日っぽい夜ご飯が続きそう。


6/24(土)
今日も家でのんびり。
読書したり、筋トレしたり、洗濯したり。
ずっとサボってた家計簿をつけたら、今月はなんだかんだで出費していた。
来月は少し気をつけなければ…。


6/25(日)
いつもプロレス会場で会うお友達と、女子プロレス観戦に行ってきた。
女子プロレスを観戦するのは初めて。
今の女子プロレスはアイドルみたいな人が多くて、キラキラしてて可愛かったな~。なのに強くて、かっこいい!

試合後はサイン会もあって、気になってた2人のレスラーのところに行った。沢山お話してくれて嬉しかった。

憧れの女性を見た後って肌ツヤと髪ツヤが良くなる!笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?