見出し画像

本当に好きなこと

「結果が出なくても続けたいこと」
これが、本当に好きなことだと思う。


結果が出ないとやめてしまうのは、心の底から『好き』と感じられてないから。もちろん、短期的に休むことはあるだろう。だけど、本当に好きなことならまたやりたい気持ちが湧いてくる。頑張ろうと思えてくる。そう思わないなら、残念ながらそれは『好き』ではないのだ。


私は、先日からラップタイムを活用した予想を始めたが、負けが続くとやる気を失った。なぜなら、ラップ予想は時間がかかり、かかった時間に対して得られるリターンが見合わないと感じたからだ。期待値予想も同じ。理論的にはあっているかもしれないが、好きではなかったのだ。私が好きなのは、少し人気が無い馬を見つけること。まるで、まだ気づかれていないダイヤの原石を探しているような感覚。


理論的な予想はもうやめた。私は理論より感情を大事にする人間だからだ。もっと自分の『好き』を尊重して競馬を楽しもう。外れて嫌になったなら少し離れればいい。大事なのは、自分が楽しむこと。楽しめなければ馬券が当たっても嬉しさ半減だし、楽しみながら馬券が当たれば嬉しさ倍増だ。そして、ギャンブルならではの問題だが、負けたときに暴走しないこと。この2つをちゃんと守れれば十分だ。


私の理想的な競馬の楽しみ方は、直感と感情に従って馬券を買うこと。「これだ!」と、ビビっと来た馬に賭けて、当たれば達成感にも似た喜びがあふれてくる。それが楽しい。周りのことは気にせず、自分に素直になって楽しむのが1番だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?