【子連れハワイ】超ディズニー好きでなくてもハマる!アウラニディズニーの魅力
こんにちは、ゆぴです。
2023年11月にハワイはアウラニディズニーに行って参りました。
特別ディズニー好きではない我が家ですが、やっぱりミッキーに会えるのは嬉しいし、とっても楽しかった!
私が感じた魅力について、まとめてみたいと思います。
キャラクターにめちゃくちゃ会える!
何よりもまず、これに尽きます。繰り返しますが、我が家は根っからのディズニーファンではありません。
それでも、やっぱり子供の頃から知ってるキャラクターがたくさんいたらテンションあがらずにはいられない!(ミーハーです)
最初は恐る恐るキャラクターと交流していた娘も、最後には自らハグをするまでになり、今回の旅での一番の思い出はキャラクターに会えたことのようでした。
どこに何時に誰がいるのか、アウラニ専用アプリで毎日更新されるので、それをチェックしつつ滞在中の予定を立てていました。
キャラクターたちは快くサインもくれましたよ♩
出会ったキャラの中でダッフィーだけは、文字が書けない設定らしいので、写真撮影のみでした。でも、設定に忠実なところもいい!
広々としたプールも最高!
どどーんとリゾートの中心に位置するプール。いくつかのエリアに分かれており、流れるプールやスライダーもあり楽しめます。
キッズ用のエリアはもちろん、ジャグジーもありますよ♩
訪れた10月は割と水温が低かったので、私はかなりジャグジーエリアにもお世話になりました。
充実のアクティビティ!original mickey ears making (有料)に参加♩
アウラニはアクティビティも充実。有料、無料のプランがあり、こちらも専用アプリから内容を確認、予約などできます。
工作好きな娘が絶対にトライしたい!と言っていたのが、ミニーの耳作り。こちらは有料のプランで、娘はLEDで光るタイプの耳を選んだので36ドルでした。(高い…!けど、しょうがない!)
当日パウ・ハナ・コミュニティ・センターで受付を済ませると、それぞれのパーツを自分で選んでいきます。
パーツを選び終わったら、講師の先生の説明を聞きながら(英語)、グルーガンでくっつけていきます。
材料を選ぶのも作業するのもとても楽しかったようでした!
リゾート内ではオリジナルの耳をつけて歩いている人をたくさん見かけましたよ♩
このアクティビティ以外にも同じ会場で、Tシャツ作りやペインティング、ウクレレ体験なんかもできるようです。
また、今回は利用しませんでしたが、子供だけで過ごすキッズプログラム「アンティーズ・ビーチハウス」もあります。
こちらもかなり人気なようなので、余裕を持っての予約がおすすめ。
施設探検が楽しい◎メネフネ・アドベンチャー・トレイル
専用タブレットを借りて遊ぶことができる無料のアクティビティ。
こちらもパウ・ハナ・コミュニティ・センターで受付してスタートします。
タブレットの動画を見ながら、施設内を探検し、謎を解いていくアクティビティ。日本語字幕もありますが、カタカナや漢字も使われたり、小さな子どもだけで読むのは難しいです。
内容はハワイの伝説の人々「メネフネ」についてなので、これまた小さい子には少々難しい。
それでも、何度も通っていた道にタブレットを持っていくと仕掛けが見つかったりするのは楽しめたようでした。
ミッキー型のフードがかわいい♡
娘がとっても楽しみにしていたのが、ミッキーのかたちのスパムおにぎり。
初日、13:00くらいに買いに行ったところ、まさかの完売!
毎日11:00に売り出すそうなので、翌日は気合いを入れて臨みました。
11:00前になると行列ができていましたが、翌日はなんとかゲット!
娘もとっても喜んでくれました♩
最終日に食べたのが、ミッキーのかたちのかき氷。
好きなシロップを3種類かけてくれるのも嬉しい♩
まさに映え!な一品。
結構量が多いので、複数人でのシェアがおすすめ。我が家は3人で食べてなんとか食べ切ったという感じでした。
おみやげ選びも楽しい♩
せっかく来たので、施設内のカレパ・ストアでお土産も購入。
ハワイアンな衣装を着たキャラのぬいぐるみやグッズ、Tシャツ、お菓子など幅広い品揃えです。
キャラクターにサインをしてもらったノートもこちらで購入しました。
娘が選んだのは、スパムのキーホルダーと、ディズニー100周年記念のルービックキューブ。
どちらもなかなかいいチョイスだったのでは?と思います。
キャストが優しい!
気持ちよく滞在するのに結構重要じゃないかな?と思うのがここ。
チェックイン・アウトの対応、レストランでの接客、リゾート内で出会うスタッフは皆親切で、温かみを感じる対応でした。
さすが、ディズニークオリティ。
これも、家族で楽しく過ごせた大きな理由の一つかなと感じます。
これから滞在を検討する方の参考になれば嬉しいです。
\\アウラに滞在記はこちらから//
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?