見出し画像

【2024年5月21日】推敲ひと段落、みんなでボイトレ

今度作ろうと思っている掌編小説集、
一気に全話入れてしまうか、気軽に読めるように分冊するかで迷っていたけど、
掌編の魅力は、スキマ時間で読めることだろうと、半々に分けて、薄めの文庫にすることに。

というわけで、作業も半減され
一冊目の推敲が無事一段落。ここからさらに詰めていき、七月には出版できるように。
表紙は既に、案がいくつかできている。

予定より早く終わって、ほっと一息。



ウクレレを独習し始めたおとんが、「弾き語りのためには、ボイトレもせんといけん」と
言っていたためか、家族が古本でボイトレの本を探して、買ってきてくれた。

CDつきのはずが、CDがなくなっていたので、
とりま誌面を頼りに、ステップ1からやってみた。裏声と地声の違いを知るために、いろんな声真似をしてみようというレッスン。

みんなで、犬の遠吠えやドアが開く音などを真似っ子した。夜なので、ほどほどに。

■天気も良くて、お外でお昼ご飯食べてる人が増えてた。平和大通りのベンチが、争奪戦になる季節。

読んだ本。図書館やGoogle検索活用法の本でした。有益!

by ゆにお

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?