見出し画像

Makoto Miyata INTERVIEW

普段からSoundCloudの海を漂うのが好きだ。まだ誰にも知られていない、曲も数曲しかない、言い方は悪いが無名のアーティストでも心を揺さぶってくれるアーティストがSoundCloudにはたくさん居る。本当に追い切れない程にだ。今回はそんな中から先日筆者の楽曲に客演で参加してくれた「Makoto Miyata」へのインタビューを行った。自身の音楽ルーツやジャズについてラフに語ってくれたので是非最後まで読んで行って欲しい。

ーー今回はありがとうございます!まずは自己紹介をお願いします!

Makoto「今年高2の代。ドラマー、ラッパーとして長崎を拠点に活動させていただいてますミヤタマコトです!」

ーーご自身の音楽的原体験や音楽を始めるきっかけになった出来事を教えていただきたいです!

Makoto「自分の今のスタイルとか音楽の在り方が固まったのはやっぱり環境がデカくて地元が佐世保って街ですごくジャズとかファンクとかすごい音楽があるとこで過ごして気軽にいろんな音楽に触れていったんです。
そんなかですごいジャズって文化とヒップホップって文化にひかれていって今ラップする時はジャズがサンプリングされたビートをよく使いますし
そうゆうところで自分の音楽の在り方を見つけたかなって思ってます!」

「音楽を始めたきっかけは小学5年生のころ地元のブラスバンドがあってそこでドラム始めてみよかっなって軽い気持ちで始めました。」

「ラップを始めたのは中2くらいのころで独学で曲を作り始めて地元の大先輩のPower dnaくんとかにヒップホップってものを教えてもらいました。」

ーーありがとうございます!マコト君を知った頃とかは割とハードなトラップビートやrainy dayのようなメロディックなビートを好んでる人というイメージが勝手にあったんですけどやっぱりそれはpower dnaさんの影響があったんですか?

Makoto「あの頃の曲と比べたらめちゃくちゃ変わりましたよね笑 やっぱりPower dnaくんの存在は自分が音楽やる上でけっこうデカかったですね、
彼はアフリカンなスタイルの曲が多くてジャズにもかなり影響受けてる感じの曲が多くて大好きですね笑」

ーーなるほどです。現在のjazzhopスタイルにおいて影響を受けたラッパーはいらっしゃいますか?
個人的にDos Monosとか好きそうだなって思っていたんですけど、どうですか?

Makoto「Dos Monosもめちゃめちゃ好きですね笑
リリックとかスタイルの面ではけっこう唾奇とかShing02とかDaichi Yamamotoとかめっちゃ影響受けてます!
海外だとJoey bada$$とかkassa overallっていうドラマー、ラッパー、プロデューサーなんでもできる人がいるんですけどその人はドラムから何から何まで影響受けてます笑 あとはUKのJazzyなビートにラップするスタイルも大好きですねぇ〜」

ーー確かにShing02とかDaichi YamamotoもAaron Choulaiとのジョイントアルバムとかかなりジャズの要素が強いですもんね。納得です。あんまり海外の音楽には詳しく無いので今度はマコト君に色々教えて頂きたい気持ちもあります。そういう企画やりたいです。

Makoto「俺もまだまだdig足りてないけどぜひぜひお願いします🙇」

ーーやった!お願いします🙇‍♀️
じゃあ次の質問に移らせて頂きます。
バンド活動も行っていらっしゃいますよね。ご自身のバンドについても教えて頂けますか?

Makoto「あのバンドは高校の友達の完全にノリバンドなんですよね笑 正直に言わせてもらうとちゃんとした名前もまだ決めてないですし笑
それでもありがたいことにライブ呼んでいただいたりとにかくロックもジャズもファンクもヒップホップもいろんな音楽を楽しむ!!!が持ち味のセッションバンドです笑」

ーーそうなんですね笑でも楽しむが目的のバンド素晴らしいと思います。インスタグラムで拝見した映像もめちゃくちゃかっこよかったですし。

Makoto「恐縮ですよほんとに、実は何人かバンドメンバーも入ってるジュニアジャズバンドで8月に地元でめちゃくちゃデカい舞台に立つ機会をいただいて長崎遠いですけどぜひ遊び来てください笑
グラミー賞取られたかたも出られるほんとにすごいとこにお邪魔してしまいます笑」

ーー本当に凄いじゃないですか。実は8月ちょうど九州旅行に行くかもしれないので行けそうなら行きたいですね、、

Makoto「えぇぇぇ!!!ぜひぜひ!!」
「ほんとに周りの人に支えられての結果ですよ」
(筆者の本当にに凄いじゃないですか、に対して)

ーーめちゃくちゃ謙虚じゃないですか笑 ほんとに予定が合えば見に行きます笑
後もう2個質問させてください。最近ハマってることは何かありますか?曲でも趣味でも音楽に限らずで大丈夫です!

Makoto「最近はほんとにドラムばっかりですね、毎日毎日気が済むまで叩いてます笑
あとは映画観るのにハマってます!」

ーー映画おすすめありますか??

Makoto「邦画だったらBECKめちゃ好きです、洋画だったらセッションとトランスフォーマーが好きですね笑
トランスフォーマーのあの男心くすぐられる感じまじで好きです。」

ーートランスフォーマーは本当に全男子の憧れだと思います。後はアメコミヒーローとか、

Makoto「うわー大好きです笑
スパイダーマンスパイダーバースの世界観めっちゃ好きで何回も見直しましたもん!!笑」

ーーやっぱり!絶対好きだと思いました。
スパイダーバースは後世に残る名作ですよね。とりあえず僕の今の生きる目的はデッドプール&ウルヴァリンを見ることです笑

Makoto「まじで楽しみですよね!!デップーウルバリン絶対観に行きます!」

ーーほんとに楽しみです、最後の質問です!
今後やっていきたいこと等あれば教えて頂きたいです!

Makoto「とりあえず自分がやりたい音楽をしまくりたいですね、将来的には自分のセッションバーとかもってどんなジャンルの人も音楽で繋げて一生音楽楽しむっていうのが目標ですかね。
とにかく一生音楽やりたいです笑」

ーーセッションバーとかめっちゃ素敵ですね、一生音楽続けていて欲しいです笑
また是非共作しましょう!

Makoto「ぜひぜひ!いつか直接セッションできる日待ってます!ありがとうございました!」

ーーセッション絶対しましょう!こちらこそありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?