見出し画像

#29 就活スタートは管理すべきか | 日々更新

どうも、はるもとです。
今日は気になる記事を紹介します。

----
◾️要約
就活の早期化を避けるため、新卒採用情報の掲載は3月1日とされている。しかし、いくら協定を作っても特別縛るものはないため破る企業は出てくる。ナビサイトがペースメーカーとして規制することによる効力は大きい。(このコラムを書く海老原さんは公的な管理を強めてナビサイトへの規制を強め、開始時期を管理したほうがいいという考えとのこと。)
----
このコラムでは、就活を3月1日スタートで統一していく方向性で書いてあるものの、
新卒支援を現場でする目線としては、「一斉によーいどん」は難しいのではないかなと思っています。

学生と関わっていると、
「周りより早く動いている」ことに自信を持っているパターンも多いんですよね。
3月1日スタートで今より規制が厳しくなったとしても、「みんなより少しでも早く動こう」と思う学生は多いと思います。

企業のほうは、ナビサイトを利用しないところも増えています。
ナビサイトの規制は本当に意味があるのか、あまりイメージがつかないと思ってしまいました。

ナビサイトがペースメーカーだというよりは、むしろ日本式の新卒一括採用を助長してしまうのでは、、?

実際の現場は、3月1日スタートを意識している流れは感じられない印象です。

みなさん、どう思われるでしょうか。


それでは、今日はこのへんで。

はるもと(@haru8AU)

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは勉強のための教材費用に利用させていただきます。