見出し画像

#28 つながらない権利は連絡しないという義務 | 日々更新

どうも、はるもとです。
今日は気になる記事を紹介します。

-----
◾️要約
テレワークが定着し、世界的に「つながらない権利」が注目されている。私生活と仕事との境界線が曖昧になるため。フランスでは2017年には既に導入されている。
日本はもともと仕事とプライベートの境目が曖昧で時間外労働に抵抗感が薄い傾向がある。
独自の取り組みを導入する企業も増えているが、法律の制定などが効果的だといえそう。
-----

わたしもリモート勤務のとき、特に1回目の緊急事態宣言中は、仕事の終わりどころが分からなくなり、わりと苦労しました。

時間になるとPCが自動的に落ちる等、働く時間の制限をして労働者を守ることは重要な一方で、
もし終わらない仕事量であったらよりサービス残業を助長するかもしれないリスクがあると感じました。

「時間内に終わらなかったです」なんて言えるのか、、。

法律では、労働者がどれだけ自責の念で「わたしの能力不足なんです」と言ったとしても、客観的には雇用した側が個人の能力を鑑みて時間内に終わる量の仕事を与えていないという判断になる可能性が高いですが、
なかなかそこまで訴える労働者はいなさそうです。

何かあって訴えられてしまったら、経営者側はなかなか厳しそうですが。(そこまでのリスクを背負って人を雇用できる経営者ってすごいなあと思う次第です。)


「つながらない権利」自体は、勤怠管理的なことはもちろんのことですが、
より、「一緒に働く人への気遣い」のようなものを持ちましょうということのように感じました。

今日が休みと分かっている人に連絡しないという文化に近いのではないでしょうか。


それでは、今日はこのへんで。

はるもと(@haru8AU)

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは勉強のための教材費用に利用させていただきます。