見出し画像

経営計画書を作る #ビギナー経営者の歩み Vol.2

日本一のかご屋をめざすORIKAGOのゆんです。
前回の記事で、ここ一年の葛藤を書いたら「勇気もらった」「更新ありがとう」っていうメッセージもらって、
情けなくて、ずっと更新するか迷ってたけど、更新してよかったと心から思えた。

こちらこそ、更新する勇気をもらえました。
もやもやすると立ち止まって全てが嫌になってしまう性格なので、キモチの整理も兼ねて、更新します。


経営計画書を作るんだ!

「経営」にあらためて向き合った時、何をしたらいんだろうと考えた結果、
まずは計画でした。
引継いでから、単月の売上目標の達成をクリアすることに必死で、長期目標の見直しや、ミッション達成に向けた具体策や方針を立てられておらず、
そこの見直しから始めました。

「経営計画書 テンプレート」とか調べると無数にでてくるし、
書いてる内容も違うし、もう混乱。
でもそこは悩んでも仕方ないと思い、いくつか見て「ここ決めときたい」っていうのをピックアップして勝手に項目選定しました。

以下がピックアップした項目。
・企業理念
・中期目標
・経営方針
・経営戦略(中期)
・経営戦略(短期)


企業理念ってナニ

次に翻弄されたのが「企業理念」っていう言葉
大手の「企業理念」を調べると、こんな感じ

京セラ株式会社
全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること

無印良品
良品価値の探求 Quest Value
成長の良循環 Positive Spiral
最良のパートナーシップ Best Partnership

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
Paint it RED!
未来を塗りかえろ。

https://solution-hr.com/sol/assembly/philosophy2.html

「貢献する」のような目的だったり、
社訓のような書き方だったり、
キャッチフレーズみたいだったり。

企業理念ってナニを指すんだ???
となにが企業理念と呼ぶんだと混乱。



そんな時にみたこの動画で腑におちた。

要は、「企業理念」って日本では広義すぎるので、
「企業理念」って何かを定義する必要がある。

そうおもったら、すっごくスッキリした。
そんなわけでようやくアンバーアワーの企業理念を考えるフェーズに。
(もやもやのまま進めない…。)



企業理念(ナニをする会社?)

企業理念を以下の通り決めました!

  1. ビション
    誰もが平等に挑戦できる機会を創り出し、選択肢が広がる社会を目指す

  2. ミッション
    農村に雇用を創る

  3. バリュー
    ・社員の幸福:国内外全フタッフの物心両面の幸福
    ・お客様満足:商品やストーリーを通じた心の豊かさの提供
    ・社会貢献:雇用創出による貧困削減

補足:
ビジョン(vision)とは、実現を目指す、将来のありたい姿のこと
ミッション(mission)とは、企業が果たすべき使命であり、存在意義
バリュー(value)とは、組織の共通の価値観です。

自分の中でこの考え方が一番しっくりきたので、
項目を3つにして、分けて考えました。

それぞれの項目の内容は社内に元々あった考えですが、
それに「名前」を付けることで頭の中がスッキリ。
これでなんの会社?と聞かれたらきちんと答えられそうです。(遅い



中期目標(何を目指す?)

さあ、経営理念がきまったらそれに向けた目標です。
ここが先は自分のなかで最初に決まっていたところ。

2028年までにケニアの雇用者数を500人にする

です。
詳細は秘密ですが、ある条件を自分の中で決めています。
要は雇用者の数を増やすだけでなく、きちんと生活ができる金額が稼げる環境にするということです。
現在、300人弱の雇用者。もろもろ含めると今のままだと5年で3倍の売上が必要となります。キビシーね。


経営方針(どうやって達成する?)

ここからは秘密です(笑)
上記の目標達成にむけて、どのように達成するべきか妄想です。
もちろんここからが難しい。ここからが経営。
いまの、かご事業だけでなく、他の事業も必要だとは思っている。
ただ、かご事業だってもっとやりようはあるし、伸ばせるはず。
どんなことをしようか妄想です。

まずは、ひとつ決めたこと。
もっと色を勉強する。これだけのカラーバリエーションは強みでしかないので、色を勉強していきます。
大人になると、勉強したいって思えるから不思議。
資格取得目指して頑張りますー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?