見出し画像

まいにち日記 〜オールラウンドプレイヤーはいらない〜

昨日は、お墓参りに行ったついでに近江八幡の日牟礼神社(ひむれ神社)界隈を散策してきました。桜の季節の日牟礼神社界隈は最高でした。桜といえば京都のイメージが強いですが、今回行って京都以上かもしれないと思いました。まず、道が広々としているんです。それが気持ちいい空間を醸し出しているのです。私はバスで行ったのですが、間違えて目的地通り越したバス停で降りてしまいましたが、来た道を引き返しながら春の長閑な景色を堪能することができました。歩きながらこんなのどかな風景もう京都には残っていないな〜と思いました。土手には土筆がいっぱいあって、数本摘ませてもらいました。この前から無性に土筆を摘みたいと思っていたのでこの偶然はとても嬉しかったです。八幡堀と手漕ぎの船がこれまたいいんですよ〜。”のどか”という言葉しか見当たらなかったです。でも、そんなところにオーストラリアからクラフトビールを作りにきたご夫婦の工場があったりと、なかなか面白いところなんです。京大留学したのをきっかけに日本でオーストラリアのビールを作ろうと思われたそうんですが、場所を留学地の京都じゃなく近江八幡というところが”おや?”と思いましたが、マーケティングその他もろもろ調べた結果、この日牟礼神社界隈が一番最適と決められたそうなんです。京都は場所がもうないし、あっても家賃が高すぎてやっていけない。だから、京都から出て神戸でお商売なさっている人もおられます。その方が繁盛しているそうです。多分ですが、海外からの観光客の人が戻ってきたら、滋賀県これまで以上に海外から訪れる人多くなると思います。

昨日、ラジオ聞いていたら、海外でバリバリ活躍している女性に、女性DJさんが、家事の質問をなさっていたのです。ラジオ聞いている限りでは、この女性は仕事が忙しすぎて家事などはアウトシーシングしているに違いない、そう感じたんですね、私は。(彼女の仕事想像したら、それは仕方ないだろうと私は思いました。)それなのに、お決まりの質問なのかもしれませんが、”お料理作ってるか?息子さん達もお料理を作ってくれるかどうか、夫と家事分担をどうしているか?”そんなことをDJさん聞いたのです。それに対して彼女は聞いた相手を明るく傷つけずにバシッと、”そんなことしてません。家族全員そういうことに拘っていません。”という返事を返されたのに、”やるな〜、おぬし!”と思いました。私なら、いい加減こんな時代錯誤の質問するな!と怒ってしまいます👊これを海外と日本を行き来する既婚男性の社長さんに家事、料理をすること聞きますか?既婚女性の社長ならやって当然なんでしょうか?これ社長さんでなく、普通の勤め人の家庭もつ女性なら、なおのこと求められるのでしょう。もういい加減こんな風潮やめにしたら?と思います。あのね、仕事だけでもほんまにしんどいのよ。そこへ、家事も料理も子育てもそれなりに完璧にやれ!って求められたら、潰れちゃうよ!!分担すればいいという考えもあります。確かにもっともです。しかし、それだけでは足りないのです。手を抜けるところは手を抜こうという考えも大事です。完璧目指さない。その日その日に合わせて優先順位変更し、第3位までできたらよしとすればいい。できなくても自分を責めない。

オールラウンドプレイヤーを目指させる教育があかんのやと思います。私の子供の頃から始まった習慣かな?そろばん、習字、ピアノ、水泳などなど一つの習い事だけさせるというのではなく、勉強、スポーツ、情操教育など複数させることが当たり前になりました。娘が小さかった時、オールラウンドプレイヤーに子供をさせなきゃというママがものすごく多かったです。でも、みんなそうやって育って、オールラウンドプレイヤーになってるかといえば、そうじゃないですよね〜。その育て方の側面には何一つ物にならない。自分に自信が持てないということもあるんです。タロットカードのスプレッドでも13項目を一度に観るやり方があるんですが、そのやり方でも観ることはできますが一つ一つの意味は、一つだけをしっかりと観るリーディングに比べて薄くなります。これ、お稽古事でも言えることだと思うんですよ。子供の性格や性質好みを見極めた上で、まずは一つやらせてみる。そうしたら、適性のあるものは自然と子供は自信を持てるようになります。なんでもできる子供にに育てようとするということは、もしかしたら、何にすら自信が持てなくなる子になる可能性もあると私は思うのです。

忙しい時は、アウトソーシング、インスタント料理でもファストフードでもいいんです。自分が楽な方を選べばいい。そして、バリバリ仕事している人に家事をやってらっしゃるんですか?ご主人様にも手伝ってもらってるんですか?という質問はもうやめましょう。家事と仕事が両立できないことを自分も周囲も責めない!!そんなんできるかい!!いい加減、オールラウンドプレイヤー神話から目覚めましょう。

最新メニュー




おすすめマガジンです📗

お仕事のご依頼は

yummytarot

旧ブログはこちらからご覧いただけます📗

🍎~4月はTrust Your Vibes〜🍏

Clear the Past

過去を清算するところに来ました。あなたを傷つけた人を許し、過去からあなたのエネルギーを解放することで、あなたの波動は回復するでしょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?