yumon@気分良く過ごす

30代後半、会社員、子育て中 の Yumon です♩ 週に1回ペースで更新中🎶 幅広く気になったことをNoteに書いています。お気軽にフォロー頂けると嬉しいです☺️ #家族 #国際結婚 #子育て #旅行 #英語 #健康 #仕事 #読書 #お金 #FIRE #娯楽 #サウナ

yumon@気分良く過ごす

30代後半、会社員、子育て中 の Yumon です♩ 週に1回ペースで更新中🎶 幅広く気になったことをNoteに書いています。お気軽にフォロー頂けると嬉しいです☺️ #家族 #国際結婚 #子育て #旅行 #英語 #健康 #仕事 #読書 #お金 #FIRE #娯楽 #サウナ

最近の記事

食洗機 を 買ってみた

1、購入のきっかけ 私は賃貸住まいなので、正直なところ「食洗機なんて置く場所がなくて、私には関係ないものだ。」と思っていました。そんな中でいつもみている「マコなり社長」の動画の中で食洗機の紹介があり、最近の食洗機は一軒家でなくても十分に使えると知り、購入してみることにしました。早速、どの食洗機にするか悩みましたが調べたところ「パナソニック NP-TH4-W」を購入することにしました。 2、買ってみて、どうだったか? 買ってみた結果、「凄く良かった!」です。 良かった点を挙げ

    • お掃除ロボット を 買ってみた

      1、きっかけ お掃除ロボット を初めて買ってみたので、記事にしてみたいと思います。 きっかけはありきたりですが、Youtubeです。 私は「リベ大」が好きなので毎朝はお金の勉強から始まるのですが、「絶対に後悔しない時短家電ベスト3」の中で紹介されていたためです。  私は購入時点で一つ型落ちとなる「i Robot_Roomba Combo J9+SD」を購入しました。 2、買ってみて、どうだった? 一言で言うと。 「買って良かった!」です。 良かった理由は、期待した通り「自分

      • 〇〇は、道具

        1、〇〇は、道具 〇〇は、道具である。といった表現をすることで、「その道具の特性は何か?」「どのように活用すると、欲しい結果を得られるのか?」を考えやすくなることがある、と思います。今日は2つ事例を挙げて、考えてみようと思います。 2、 「英語」は、道具 私自身がエンジニアとして海外出張した際に、現地に駐在している日本人に言われて同意した言葉があります。「英語を使っていることよりも、何を話しているのか?の方が大事。結局、英語は道具だから使い方次第。」とお話し頂いたことを、今

        • 大切な人を、大切にする ということ

          1、 考えるきっかけ 突然、このようなことを考えたきっかけはYoutubeでした。 マコなり社長 のYoutubeを見て、実践することが多いのですが「老けない人」の習慣20選の中に(*ネタバレになったら、ごめんなさい。)「手紙を書く」というものがありました。  早速、実践しようと考え「誰に手紙を書こうか?」と考えだしたところ「大切な人」に書こう。そして、ちょっとしたイベントの予定があるので「妻あてに書いてみよう」と考えだしたのがきっかけでした。 2、 大切な人を、大切に扱

          Under control

           今日は、過去に仕事でオーストラリアに行って気になったことを一つ取り上げて書いてみようと思う。それが「Under control」という表現だった。具体的な使われ方としては作業に取り掛かる前などに安全上に問題がないか?仕事の進捗で自分1人では対処できない状態になっていないか?というときに度々「Is it under control?」と現地のスタッフが声をかけて下さり、気に掛けてくれた。  何故か、この表現が心に残っていて気に入った。 直訳すると「そのものごとは、制御できる

          私のサウナ🧖

          1. はじめに 今の私にとって、サウナは特別な習慣になっています。 きっとサウナに通っている方達にとっても、同じなのではないでしょうか?  私自身は子供の頃からサウナと水風呂がなぜこんなにも大人の人達が求めているのか?「アツい!」と文句?を言いながらそれでも入っていく姿が不思議でしかたなかったのですが今ではその一員に加わりました。まだサウナを経験されたことのない方などへ、少しでもサウナの魅力を伝えられればと思い投稿します。 2. サウナ習慣のキッカケ キッカケはMEGUMI

          🦷歯を大切にすること

          私の実践していること 歯を大切にする為に私が実践していて、「もっと早くからやっておいたら良かった!」というものを紹介してみたいと思います。 人によっては当然のことも多いとは思いますが少しでも良い習慣の一助になればと思い書いてみます。 ①「ナイトガード」 ②「歯間フロス」 ③「定期清掃検診」 番外編「ホワイトニング」  今回は、この4つを紹介したいと思います。  ①「ナイトガード」 この「ナイトガード」の主な目的は 😬歯ぎしり です。 昔から、歯ぎしりしてたらしい という

          🦷歯を大切にすること

          PPT報告書 作成する際の落とし穴(内容のアンマッチ)

           仕事でPPT(パワーポイント)を作成して、報告やプレゼンテーションを行うことがある人も多いと思う。  私もその1人なのだが、わかっている(つもり?)のにまたやってしまった落とし穴について学びがあると感じたので今日はそのことについて記そうと思う。  今回、綺麗に落ちてしまった穴は【「PPTに記した選んだ言葉」と「報告内容・結論」が合わない】 であった。  ここで具体例を示そう。 私のPPTには ‘測定したデータの考察‘という中タイトルがある。 そしてその報告内容というのは「

          PPT報告書 作成する際の落とし穴(内容のアンマッチ)

          視点の違い

           視点の違い というタイトルで少し考えたいと思う。 「自分の見えている世界の傾向を自覚する」+「多様な視点を理解して、他社とのコミュニケーションに活かす」ことにつながると考えたからだ。  きっかけは子供(5歳)と朝散歩に出掛けてみたことだった。少し歩くと彼は「みて!バッタがいるよ!」「あっ!蟻が道を作ってる!」と本当に色々なことに気がつく。 私は「え?どこ?」と聞いてもなかなか見つけられない。続けて「ほら、あそこだよ!」と教えてくれても見つからない。 そして、、、30秒後に