マガジンのカバー画像

【接客】neconoteリラクゼーション鎌倉オーナーの頭の中

55
月額会員様向け『neconoteリラクゼーション鎌倉オーナーの部屋』から、特に接客に関する記事をまとめてマガジンにしました。 今日から使える接客のポイントが凝縮されています。 日…
¥3,000
運営しているクリエイター

#マッサージ

【170】指名の男女比率についての考察①

先日コメントで、以下のような質問をいただきました。 あるあるあるある~~~ ありますよね…

300

【169】指名が多いセラピストと少ないセラピストの差

今回のテーマは 指名が多いセラピストと少ないセラピストの差。です。 皆さんはその『差』 何…

300

【49】「次回予約」への具体的繋げ方①

最近ありがたい事に、LINEやメッセージでセラピストさんからご質問をいただく事がとても多くな…

【19】名刺は責任の証

セラピストの皆様~! 毎日、お客様に名刺をお渡ししていますか? 「初めて担当するお客様に…

300

【13】女性に「むくみが出ていますね」は禁句

前回の記事では、同じ言葉でも、相手に合わせて使い方を分ける事をお伝えしました。 今回は、…

300

【9】行動の差で結果が変わる

セラピストとして働いているからには、 もっとお客様に喜んでもらいたい。売上を立てて会社や…

300

【7】セラピストの昇進試験

私は「グランドマスターセラピスト🍃都築由美」という名前でnoteを書いています。 そもそも、グランドマスターセラピストって何?という方も多いと思います。 今日はラフィネ以外のセラピストさんにも「セラピストの職位(ランク)」や「グランドマスターセラピストとは」が分かるように書いていきたいと思います。 試験に落ち続けていた過去や、セラピストランクを上げるための「やる事リスト」も書きましたので、セラピストの皆さんも自分に当てはめて読んでいただけたら嬉しいです^^ セラピスト