見出し画像

週末記録20220501

 どうやら生活訓練のメンバさんはみんな何かしら調子が悪い様で,日によってはメンバが全員休みとかなったり.まぁもともと人数が少ないから,少し休みが増えるとすぐそうなりがちではあるが.無理しないがコンセプトなら,そうしないながらどう生活をより良くやっていけるようにするかを課題としていかなんかなぁ.そしてそれは誰の課題なのかとも考えておかなねぇ.
 とか考えて現場スタッフと話していたら,数人は遅れて出席していたり.へぇー,と.特にスタッフが後押しというか注意したりはしてないらしい.まぁ一応本人の意志なのかねぇ.だとすると何がきっかけやったんかを知りたいねぇ.推測はできるけどそれが本当かは確かめないとわかんないしな.尤も,本人もわからないかもしれないけど,一緒に考えるのが大事やないかとな.そしてこれを本人とスタッフとで共有していきたいねぇというダイアローグ脳.

 普段は休まず就労継続支援B型へ通所して仕事をしている人が,今日は朝一番に電話をしてきて,家の用事で休むという話だったり.ここんとこあまり具合が良くなさそうだったりする上でそういう珍しい休みなもんでどういう事なんやろうと思っていたら,午後に訪問看護から連絡があって,本人が家で倒れて病院へ行ったという.まぁ身体的にどうこうというのは無くて,たぶん乖離性のやつだろうという見立て,で,その後は割りと元気でいるのでという報告.まぁここんとこ本人にとっては予期しない変化があったためにそれがストレッサとなってきつかったんやろうねというのと,こういう形で出てくるのかどう対処や支援をするのが良いのかなぁと考えざるを得ない感じやったり.その後に本人宅へ電話をすると,割りと元気な声を聞かせてもらったり.医師から言われた事は本人も得心しているような感じの話しぶりだったりし,仕事も本人から今週は休んで来週からまた通所するというのを話してきて,こちらも同意する.まぁ少しは本人を取り巻く環境も落ち着いてきているので,それで治まってくると良いなぁという.

 グループホームのメンバさんにはまだまだ感染対策として大掛かりな買い出しはスタッフが代理で行うようにしているけど,だいたいまとめてなので量が多かったり特殊なのも頼まれたりするのが通常やったり.今日はジブンも買い出し担当だったりしたので何ば買ってこなんかなぁとリストを見ると,「おしゃれなマスク」とか「かわいいレターセット」とか書かれて固まってしまう件.えーっと,そういうセンスを求められるものは対象外にしたいんですが,まぁ要望には応えておきたいから,買わないという選択肢はないんよなぁという感じでそれらしいものを買ってきたり.センスって合わないと絶望的にダメよねぇ.

 グループホームに入居するのどうのこうのというメンバさんから電話で就労継続支援B型の通所日を1日増やしたい今週中に,という電話で相談なんだか念押しなんだか,の話なぞあったりして対応する.今までの経緯でも通所日を増やしては休み増やしては潰れというのを周期的に繰り返しているメンバさんなので,まぁ今回も意志は尊重しつつ,お試しという事でやってみるのを了解する.別にこちらで断ってるわけやないんやけど,まぁなかなかそれが定着する感じではないんよねぇ体力的な要因で.暮らし的に増やさないとどうしようもないという状況ではなく暮らしの余裕はあるので,本人の作業バランスを巡る旅はまだまだ続く件.グループホームに入るのがほぼ確定しているからその後でも良いんじゃないかとは思うが,本人にとってはそうじゃないらしいのがねぇ.まぁB型はその辺フレキシブルではあるし,本人のチャレンジや柔軟性はまぁレジリエンスとも取れるよねぇと.
 という事で,お試しとしての週2回目の通所をする.昨日に電話した後は疲れたと話してきたり.え,そんなにスタッフの中でもジブンと話すのがプレッシャーやったんかなとか思うたり.いちおう今日は起きた時から割りと元気だったという事で,仕事をした後もそれほど疲れはないと言われたり.今日だけで判断はしなくて,来週まで様子をみて大丈夫だったら週2日にしていきましょうという話で合意する.今までの経緯もあるからかそういうとこにはスムーズに応じてくれたり.帰りの送迎がジブンやったし,その時には送迎相手が1人だったのでよもやま話なぞ.とは言え内容は引っ越しやらの個人的な事なので雑談という感じではなくポツポツと話を聞く感じ.激昂する事はないので話しやすくはある.もちろん激昂するような話の振り方はしないように気をつけながらではあるからな.


プログラマを経て作業療法士へ.精神科病院で病棟やデイケア,通所リハなど渡り歩いた後で自立支援事業所へ.主な担当領域は精神障碍を持つ方の生活支援,特に就労支援が中心.大切な作業を大切に,がモットー.